【サッカー】<なぜジャマイカに大勝したUー22代表メンバーはミーティングでの森保監督提案を拒否したのか?>

1:2019/12/29(日) 06:56:16.94ID:foymI9xb9 https://amd.c.yimg.jp/amd/20191229-00010000-wordleafs-000-2-view.jpg

 スペインでプレーするU-22日本代表のゴールキーパー、山口瑠伊(エストレマドゥーラUD)がボールを手で扱ったのは、前半でわずか一度だけだった。U-22ジャマイカ代表が苦し紛れに蹴った縦パスが通らず、そのままキャッチしたのが39分。飛んできたシュートはゼロだった。

 トランスコスモススタジアム長崎で28日に行われたキリンチャレンジカップ2019。前半のほとんどがジャマイカ陣内で展開される、いわゆるハーフコートマッチとなり、キックオフからわずか28分間で大量5ゴールをもぎ取る日本の猛攻を導いたのは、前線からの連動した激しいプレスだった。

「立ち上がりだけでなく、90分間を通してすべて前線から取りに行こうとみんなで言っていた。観ていた方々も楽しかったと思うし、プレーしていた選手自身が一番楽しかった」

 試合後に会心の笑顔を浮かべた、1トップの前田大然(CSマリティモ)のプレスから先制点が生まれた
。一度は相手にかわされ、右タッチライン際へパスを出される。あきらめずに方向転換する前田に連動するように、右ウイングバックの長沼洋一(愛媛FC)も猛然と間合いを詰めた直後だった。

 大きなプレッシャーを感じたのか。前田と長沼に挟まれた相手選手がパスミスを犯した。こぼれ球はMF中山雄太(PECズヴォレ)と前田を経由して、相手ゴール前にいたMF安部裕葵(FCバルセロナ)へテンポよくわたる。次の瞬間、相手ディフェンダーがたまらず背後から安部を倒してファウルを献上する。開始わずか5分。中山の直接フリーキックが、ゴール左上を鮮やかに射抜いた。

 豪快な一撃が呼び水となり、日本のプレスがさらに鋭くなる。マイボールになってもすぐに奪い返される展開に、ジャマイカはシュートを放つどころか、日本のペナルティーエリア内に侵入することもできない。16分にMF旗手怜央(順天堂大)、17分に前田、19分に再び旗手がゴールで続いた。

つづく

12/29(日) 5:02配信 THE PAGES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00010000-wordleafs-socc

909:2019/12/29(日) 21:24:55.85ID:XqRTWlJD0

監督も安部で

870 2019/12/29(日) 16:16:42.07ID:ZN1/bJKY0

森保は池沼

943:2019/12/30(月) 02:43:52.48ID:Nh67gi9e0

>>870
なんかジワるこれ

229 2019/12/29(日) 08:33:43.27ID:ZTBnZXwQ0

けど90分間ずっとプレスとか冬しか出来んよ

276:2019/12/29(日) 08:48:38.23ID:atMVBC/J0

>>229
森保:常に真夏のオリンピック本番を意識してペース配分を計算した指示

U22欧州組:ヒャッハー!欧州スタイル見せ付けたるやでー

296:2019/12/29(日) 08:55:12.40ID:UdGWi/M40

前からプレスをかけ続けたい?
ごもっともだが俺の考えは違った
誰がボスかといえばそれはオレ
森保や周りはそれを理解しなければならない

784:2019/12/29(日) 12:26:14.25ID:jERywKGE0

まーた自分たちのサッカーか

44 2019/12/29(日) 07:19:10.42ID:VMkSW4Ar0

様子を見るって何か意味あるのか

67:2019/12/29(日) 07:27:49.69ID:z26WEEDd0

>>44
後半バテない様にペース配分と
オープンな試合になってカウンターとかで足元すくわれない様に、という懸念なんだろうけど
実際はこの前のE1の日韓戦で韓国がやったみたく
ひたすら押し切って日本(この場合は相手)のペース取り戻させない方が有利なんだよなあ

238:2019/12/29(日) 08:36:53.52ID:3UnFdYkI0

悪意に満ち溢れた糞記事だな
2つ戦術を提案して選手がプレスをかけ続ける方がいいと言っただけで
森保の提案を拒否した訳ではない
こういう悪質記事を絶対に許すな

464 2019/12/29(日) 09:56:02.68ID:/6Z1lwej0

可能性低いだろうが・・・
堂安と久保はロシアでの宇佐美と本田になるかもなぁ
間違いなく上手いし、スタメンにしたいけど
プレスやオフザボールも考慮するとバランス悪い→両外し
当人らが苦手なそこも伸びてるけど、同世代でもそこが強みの選手と比べるとやっぱ劣るし

475 2019/12/29(日) 10:00:32.93ID:m5XBLaPL0

>>464
マジョルカの久保を見てる限り守備オフザボールは充分やれるようになったと思うし、堂安に至ってはそっちが強みだと思うけどなぁ
なので宇佐美本田とはそもそも全然違くないかな?
もちろんチームにハマるかどうかは別問題

492 2019/12/29(日) 10:03:48.07ID:SJ5fPJYO0

>>475
堂安なんかPSVでは攻撃での存在感皆無で、
守備でのハードワークと強度の強さだけでスタメン確保してるようなもんだからな
やたら堂安が守備できない扱いされてるの不思議でしょうがない

A代表でもぶっちゃけ下手な部類だけど、サイドで守備めっちゃ頑張ってるから
ポイチに重用されてるの代表厨でも見てるだろうに

512 2019/12/29(日) 10:09:32.30ID:/6Z1lwej0

>>492
日本代表での話だからなぁ
ドルトムントで香川が守備も評価されてるって主張に君のは近い
日本代表ならパスコース切るだけでなく自分でボール奪おうとする力も高い岡崎や南野のがトップ下でも守備上でしょと
堂安の代表での守備も原口に近い
ハードワーク、球際は高評価できてもそれだけ
プレスがはまらず押し込まれた理由の一因なってるのが原口・堂安
じゃあ誰がアジア杯の高いレベルでもプレスできんだ?ってコンディション良い乾くらいしか挙がらんが

536 2019/12/29(日) 10:19:39.81ID:9wEpfbkK0

>>512
そもそも日本代表のプレスの問題は、相手のビルドアップ枚数に応じてプレスの枚数を変えられない点にある。

そこを解決しないとどうしようもない。

563 2019/12/29(日) 10:27:47.09ID:/6Z1lwej0

>>536
なんで出来ないかって、サイドではプレスが低レベルな選手が多いから
中ではドルトムントでも評価さてた香川もサイドでの守備は・・・まぁ
サイドで守備を評価されてる選手も原口や堂安みたく、よくハードワークする、球際頑張る、よく戻るとかばかり
プレスは高評価されてない
監督の問題?違う
乾がプレスのやり方を変えるべきっても原口とか変えないからな
問題は監督より選手(原口)と選手層(原口らを外してスタメンにしたいプレス上手い選手の不在)

572 2019/12/29(日) 10:34:40.08ID:9wEpfbkK0

>>563
就任してから2年経っても、未だに3バック(5バックや4123等含む)の相手に苦戦続けている時点で監督の責任だろ

アジアカップの時からずっとだぞ

582:2019/12/29(日) 10:41:18.81ID:/6Z1lwej0

>>572
ザックも象牙の可変3のビルドアップにボコられたろ
香川と長友に修正指示をしまくってたが、選手は出来ず結局負け
凄い監督なら駒落ちでもどうにかできるだろうが・・・
同レベルの監督が戦うなら、駒の質に大きく左右される
日本人は誰が監督やろうと、サイドでプレスできる選手は希少だからこの改善は森保以外でも難しいだろ
プレスの話じゃないが、ハリルの宇佐美・大島・槙野もそう
日本の足りないとこを改善しようと戦術決めたり選手選べば、他の何かが足りなくなったりが現実

331:2019/12/29(日) 09:07:00.64ID:8nLl4WiQ0

まあ、選手達は生き生きしてたのは感じたよな昨日の試合

661 2019/12/29(日) 11:23:09.47ID:CvacA7Af0

1月から始まるU-23アジア選手権のメンバー発表

GK
小島亨介
大迫敬介
谷晃生
DF
渡辺剛
町田浩樹
立田悠悟
岡崎慎
古賀太陽
橋岡大樹
MF
相馬勇紀
森島司
田中駿汰
遠藤渓太
旗手怜央
食野亮太郎
松本泰志
杉岡大暉
田中碧
菅大輝
齊藤未月
田川亨介
FW
小川航基
上田綺世

687 2019/12/29(日) 11:38:47.11ID:8/XcstPQ0

>>661
まるで昨日のメンバーが完全に二軍のようだな
中山や三苫、前田、安倍辺りは主力側だろうけど

697:2019/12/29(日) 11:44:01.45ID:CvacA7Af0

>>687
海外組じゃないのに昨日のメンバーから残れなかった選手はまず厳しいだろうね

ていうか杉岡一切使わなかったけど、別に序列低い訳じゃなくて単に怪我明けだったからか

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*