元スレ
1:2019/10/31(木) 16:25:51.67ID:ox7wJBPm9 プレミアリーグでは現地時間25〜27日にかけて第10節の試合が行われ、今季から正式導入されたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)により、4つのPKとレッドカードが出された。リーグ開幕から第9節までの計90試合ではVARによるPKや退場は一つも出なかったにもかかわらず、ここに来て急増したのを受け、かつて名古屋グランパスエイト(現名古屋グランパス)でプレーした元イングランド代表FWギャリー・リネカー氏が同システムの使い方に苦言を呈している。英公共放送「BBC」が伝えた。
リーグ第10節では、まず25日のサウサンプトン対レスター戦(0-9)でサウサンプトンの元イングランド代表DFライアン・バートランドが一発退場に。翌26日のブライトン対エバートン戦(3-2)では、19歳FWアーロン・コノリーへのファウルでブライトンにPKが与えられた。しかし、この両場面でレフェリーは直接ファウルの瞬間を見てはいなかった。
そして、27日には計3つのPKが生まれたのだが、そのうち2回はノリッジ対マンチェスター・ユナイテッド戦(1-3)でのもの。ところが、このうち1回目のPKについては、いずれのクラブの指揮官も納得のいかない判定だった。
前半25分、ペナルティーアーク付近でパスを受けたユナイテッドFWダニエル・ジェームズは、そのままエリア内に侵入。しかしジェームズは、左からスライディングでブロックを試みた相手DFベン・ゴッドフリーと交差して倒れた。主審のスチュアート・アトウェル氏はその瞬間にはPK判定としなかったのだが、その後にスローインでプレーが止まり、2分遅れでVARがPKの判定を下した。なお、キッカーのイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードは、このPKに失敗している。
「スクリーンに出すべきだし、会話も聞こえるようにするべき」
試合後、ユナイテッドのオレ・グンナー・スールシャール監督は「BBC」のインタビューで、「1回目のPKには同意できない」とコメント。「VARはサポートするためにあるが、あの1回目のPKのように時間がかかれば、(判断が)クリアではないし、明らかに間違えている。あれほど時間を必要とするならば、PKにするべきではなかったという意味だろう」と述べた。また、ノリッジのダニエル・ファルケ監督も、「あれが大きなミスだったことは、かなり明確。ダニエル・ジェームズが転んでDFの上に倒れたんだ。レフェリーが正しかった。我々はみんな人間(で間違うこともある)。しかし、それを覆したいのであれば間違いを100%確信しなければならない」と納得のいかない様子だった。
この騒動に、レスターなどで活躍した元ウェールズ代表MFロビー・サベージ氏は英ラジオ「BBCラジオ5ライブ」で、「レフェリーが判定を変えるハードルが、以前は非常に高かったのに、今は低すぎる」との見解を示しており、「BBC」の人気記者であるロバート・ペストン氏がツイッター上でリネカー氏に対し、「VARで確認されたシーンをスタジアムのスクリーンで映すべきだ。どう思う?」と問いかけると、リネカー氏はこう答えた。
「スクリーンに出すべきだし、VARとレフェリーの会話もピッチと映像で聞こえるようにするべき。現状は無秩序で、サッカーを壊している。再考が必要だ」
賛否両論を呼ぶVAR。肯定的な意見もあるが、その使い方に関しては人々に受け入れられるよう、今一度見直したほうがいいのかもしれない。
10/31(木) 8:40 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00226338-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191031-00226338-soccermzw-000-1-view.jpg
6 2019/10/31(木) 16:32:37.42ID:/3JFdvFo0
大型スクリーン無いところはどうする問題
19 2019/10/31(木) 16:46:38.67ID:b3HNdYOC0
>>6
そんなとこはそもそもVARが無い
これはどうしてもVARを使うならばと言う話だ
使わないなら誤審でも何でも別に問題無い
それも競技の一部だと言うこれまでの言い訳が通用する
26:2019/10/31(木) 16:49:09.31ID:KREDSK9H0
>>19
現実を知らなすぎ。各国スクリーンが無くてもVAR使ってる会場なんていくらでもあるし、プレミアリーグにもある。
84:2019/10/31(木) 18:56:10.65ID:uJCMO3ND0
パンツ一丁になるべき
7:2019/10/31(木) 16:32:43.91ID:VeeJ13nM0
VAR担当者をレフリーと同じ様に前日から監禁するやら徹底してるんだと特集をしっかり組んで
VARが誰がやってんのかわからん
24:2019/10/31(木) 16:48:50.10ID:TlV8RHtp0
全くその通りだと思うわ
何を話してるか知りたい
60:2019/10/31(木) 17:54:16.80ID:B2zymsFR0
会話はいらないけど映像は必要だな
ハカの件といい最近のリネカーはマトモだなw
76 2019/10/31(木) 18:33:11.38ID:J3iodFDm0
現「名古屋グランパス」…いつエイトが消えたんだ?真面目に知らなかったわ。
千葉の「ユナイテッド」浦和の「ダイヤモンド」楽天の「ゴールデン」あたりもなくなってたりするのか?
91:2019/10/31(木) 19:17:30.10ID:CjFday7D0
>>76
楽天のゴールデンは商標登録するために付け加えただけで
マスコミは当初からイーグルスと呼んでる
88:2019/10/31(木) 19:15:37.14ID:ZbbZDHxQ0
ええこというやん
85:2019/10/31(木) 19:01:18.08ID:yeNbEg+h0
>>76
エイトを外したのは もう10年以上前のこと
正式名称は今も名古屋グランパスエイトで呼称が名古屋グランパス
正式名称でエイトがつくのは すでに名古屋大のアメフト部が名古屋グランパスという名で登録してたから正式名称で登録できなかった
エイトは名古屋の市章が漢字の八だからと言われてたけど トヨタの社長がトヨタの画数が8画だからエイトをつけたと言って
どっちなのかよくわからん状態
呼称でエイトを外したのは 8位前後が多すぎてグランパスエイトのエイトは中位のエイトと揶揄されることが日常化してたから
似たような呼称変更したクラブは京都サンガ パープルを外した
4:2019/10/31(木) 16:29:19.37ID:jUFDtMYq0
間違う人間の判断は不要で間違わない記録のほうが大事ってのがVARのそもそもだろ
92:2019/10/31(木) 19:19:10.04ID:CjFday7D0
あとこれは自分も最近知ったことなんだけど
65:2019/10/31(木) 18:07:14.20ID:hrIpsugH0
野球でもラグビーでもビデオ判定のシーンはスタジアム内のビジョンで繰り返し繰り返し流すよな
18:2019/10/31(木) 16:45:29.90ID:OXEuXaEW0
プレミアのVARはひどいもんだ
80:2019/10/31(木) 18:53:03.26ID:Q2rR0l7k0
>>76
京都のパープルは無くなった
83 2019/10/31(木) 18:56:05.56ID:JfGWt3WZ0
ラグビーとかいいよな
審判と選手とのやり取りまで全部全て聞こえるし
胡散臭い試合はいらないんだよ
正々堂々とやるべき
87:2019/10/31(木) 19:11:36.24ID:FEVk/afJ0
>>83
でもいちいちプレーとまってダラダラするのはサッカーに向かないからなあ
created by melloblo
Leave a Reply