【卓球】T2「死ぬ気で卓球に懸ける」平野美宇、痛恨の敗戦に涙

1:2019/11/23(土) 07:30:20.26ID:dE17WtJF9 平野美宇、分の良い田志希に苦杯をなめる

●T2ダイヤモンド男子シングルス1回戦
林ユン儒(チャイニーズタイペイ) −10、7、−10、3、3、4   張禹珍(韓国)

世界10位の林ユン儒と14位の張禹珍の対戦。林は前回のT2マレーシア大会の優勝者だ。お互い互角の展開でゲームカウントは2−2となり、FAST5に突入。
攻める張禹珍と、柔らかいボールタッチで張の攻撃をかわしながら連続強打を放つ林。
5、6ゲーム目を林が取り、激しい試合を制した。17歳ながら落ち着いた試合ぶりを見せた。

●T2ダイヤモンド女子シングルス1回戦
陳夢(中国) 4、5、7、3  馮天薇(シンガポール)

一時期、勝てなくなっていた馮天薇が復活しつつある。不調と言うよりも33歳という年齢のための力の衰えかと思っていたが、世界ランキングを9位まで上げてきた。
トレードマークだったちょんまげではなく、少年のようなショートカットにしたせいか、動きまで若々しく感じられる。
馮天薇の上昇の秘密はコーチかもしれない。中国の国家チームを定年で引退した呉敬平コーチが馮天薇のベンチに座っている。
この呉コーチは、かつて王皓、馬琳という世界チャンピオン、五輪金メダリスト、そして最近では樊振東を指導したカリスマコーチなのだ。
一方、陳夢のベンチにはかつて呉敬平の教え子だった馬琳が座っている。女子選手にとってコーチの存在は大きい。
両者のベンチは師弟対決となっていた。
しかし、6月以降、世界1位の座を死守する陳夢の壁を馮天薇が突き崩すことは困難だった。ドライブの威力と言い、守りから攻めへの転換の早さと言い、陳夢に隙はなかった。「呉敬平マジック」も世界1位には通用しなかった。

●T2ダイヤモンド女子シングルス1回戦
田志希(韓国)  −3、5、9、−9、3、−3、3  平野美宇(日本)

対戦成績では3勝0敗と平野美宇にとって分の良い相手の田志希。五輪代表レースで石川佳純と激しく争っている平野。その石川が前日1回戦で敗れているので、是が非でも勝ちたい一戦。
1ゲーム目から平野の集中力は素晴らしく高い。11−3でゲームを先取。
2ゲーム目、平野が打ち急ぐ場面もあり、終始、田志希がリードして11−5で取り返す。
3ゲーム目は一進一退。7−7から田志希が離し、11−9で連取。いつもの平野のプレーではない感じがする。
4ゲーム目、5−5、6−6、7−7から田志希がサービスミス。次を平野は攻撃で得点し、9−7とする。さらに3球目フォアドライブで10−7。10−9とされるも最後はフォアのカウンタードライブを決め、11−9として、ゲームカウントを2−2とした。
5ゲーム目はFAST5になり、5本勝負。5−3で田が取る。チームワールドカップでも両者は対戦していたが、田の動きはこの日のほうが遙かに良い。
6ゲーム目、スタートから平野は攻めまくる。5−3で取り返し、最終ゲームに突入した。
ゲーム目、いきなり長いラリーを平野が制し、1−0でスタートしたが平野のミスがあり、1−2。平野のバックドライブがクロスに決まり、2−2。3−3から次を平野は台上フリックのミス。
最後は田のバックドライブが平野のブロックをはじき、5−3で田が平野を下した。
 試合後のミックスゾーンで、平野の目から涙がこぼれた。それは単なる悔し涙ではなく、重圧の中で自分のプレーができなかった、自分への怒りの涙だったのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00010000-worldtt-spo
11/23(土) 4:15配信

https://newscollect.jp/images/news/364430970310411361/570674769525982305.jpg
https://img.sportsbull.jp/raw/2019111201294443469500.jpg

53:2019/11/23(土) 09:53:30.44ID:ZB+7fnQ+0

美宇、しっかり!

60 2019/11/23(土) 10:18:43.68ID:zAasIg7i0

平野の功績は過小評価され過ぎ
ここ5年ほどで台頭してきた高速卓球は平野が刻んだものだからね
中国勢をもそれを恐れて対平野用のコピー人間まで作って対応して今に至るのよ
平野が出てくる前と以降とで卓球のスピード感は1.1倍速のような変わりようだからね
まあだからといって数字を残せない平野が代表になるのはおかしいとはおもうが
前回のオリンピックでも伊藤に先越され苦汁を飲まされ、今回もとなるとちょっと可哀想すぎるけどね

65:2019/11/23(土) 11:09:17.05ID:s0kzv4750

>>60
スピードミス卓球だろあんなん
待たれてる方に早い球打ってもな

15:2019/11/23(土) 07:45:27.93ID:ZEVhwtF60

リオ五輪で補欠だったよね
今度こそ代表を目指しているんだろうけど、卓球女子は人材が豊富だからな

23 2019/11/23(土) 07:59:02.62ID:h7k50Cci0

このままだと伊藤石川に、ダブルス要員で早田になりそうだな

24:2019/11/23(土) 08:13:49.40ID:Dim088dn0

>>23
石川、早田は左利きなんで、ダブルス組めないんだわ

59:2019/11/23(土) 10:17:04.45ID:v9mgugMD0

命かけるほどのものじゃないだろ
どっちにしろ中国にかなわないし

4:2019/11/23(土) 07:31:51.27ID:J4ntBzM/0

オデンデンデンデデン

70 2019/11/23(土) 12:59:13.75ID:vRCyT5yj0

まんこ見せて

72:2019/11/23(土) 13:08:07.07ID:zbJS+Ob/0

>>70
僕はおっぱいがいい

31:2019/11/23(土) 08:28:43.84ID:6kNp+3FG0

平野は途中で心が折れちゃうんだよな
そこがデコとの決定的な差

34:2019/11/23(土) 08:47:49.43ID:GNRte2kn0

性格の悪さが滲み出てる

8:2019/11/23(土) 07:37:03.46ID:2xDcNcWI0

こいつ池沼顔で大嫌いだから
かすみさんでお願いします

37:2019/11/23(土) 08:58:40.81ID:aW7RKZiG0

人数制限あるから、ペアのことも考慮すると、早田が有力候補になってきてるんな、
浮沈が激しい平野がおちるかな、石川はおとなの事情で外せんやろし。

48:2019/11/23(土) 09:24:16.54ID:d0AUJeC80

中国には早田のダブルスが1番勝算あるからな
石川だと2勝献上するのがほぼ確定

38:2019/11/23(土) 09:00:14.27ID:s0kzv4750

目標を口に出して力が湧いてこないようじゃやめちまえ
ガチガチに緊張しやがって

74:2019/11/23(土) 13:29:58.31ID:YFCt5rlx0

パイズリされたことない陰キャかわいそう
http://qazse.snallygaster.net/3o6tc/ze2uw1qflz5fg2

ゲイではないんだが、一度フェラチオをしてみたい

http://qazse.snallygaster.net/jeq02/xoi25txgt2s5xh

57:2019/11/23(土) 10:12:59.86ID:j7I/GS/30

昨日は相手にミドルフォアを狙われるとあっけなく陥落したな
最後まで抵抗出来なかった

28:2019/11/23(土) 08:25:02.32ID:acPTojjv0

先日、発達障害の件で平野の妹がテレビに出ていたが放送事故レベルの怪しさだったわ

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*