元スレ
1:2019/11/16(土) 10:24:21.29ID:2CfGH6XC9 16日放送の日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」(土曜・前8時)では、政府が首相主催の「桜を見る会」について来年の開催中止を決めたことを特集した。
番組では、今回の問題の焦点が会の前日に都内ホテルで開かれた安倍晋三首相の後援会「前夜祭」の夕食会会費が5000円だったと伝え、野党は首相側が差額分を負担した場合は、公職選挙法に抵触する可能性があるとして追及する構えだが一方で安倍首相は15日に記者団に「事務所や後援会としての収入、支出は一切ない」と述べ「大多数がホテルの宿泊者であり、事情を踏まえ、ホテル側が設定した」と説明した。
辛坊治郎キャスターは今回の問題で「私、関西でメディアやってて不思議なのは、こうやって、けっこう大騒ぎになってますが、在京のテレビ局にしろ新聞社にしろ全員幹部が毎年参加していて実態知らないはずがないんでね」とコメントした。さらにホテルの前夜祭での会費に関する野党の追及について「みんな分かっているだろうって話で。1000人の政治資金パーティーで1000人分食事を用意するパーティーなんてないですから」とし「そんなこと今、追及している人たちは全員分かってるはず。なんでそれを堂々と言うかな? この人たちは」と指摘した。
これにゲスト出演した元大阪府知事の橋下徹氏が「問題点を政治資金パーティー化してますねというところを追及すりゃいいけども、そこを越えて政権を倒すとかそういうレベルじゃないのは、今の世論調査見ても、このぐらいのことで政権が倒れる話じゃないってみんな国民も分かってますよ」と応じたが辛坊氏は「だけどね、これを連日聞かされると追及している野党の人たちはバカなんじゃないかと多くの人は思います」と持論を展開した。
その後もスタジオで議論が続いたが、橋下氏が「辛坊さん、野党バカだとか言うのは放送法上問題だと思うから僕の方から謝っておきますね」と話すと、辛坊氏は「は?」と聞き返し「今、野党バカだとか」と橋下氏が繰り返すと「そんなこと言ってませんよ、私」と辛坊氏は笑った。
続いて「だからさっきも言っているように、野党にしろ東京のメディアにしろ毎年出ているわけだから、それも春だろ。今、秋で春の段階で問題にするんだったら、その時点で出席して全部見えたとこでやっているわけだから、その時点で問題にしろよ」と持論を展開。「今年の4月に行われている話だから、その時に出席している東京のメディアの連中は全員見ているだろっていう話だよ」と続けた。その上で橋下氏が「政治をチェックするのがメディアだから、東京の政治部バカだって言ってください」と辛坊氏に振ると「東京の政治部バカだろ」と右手人さし指でカメラを指さしていた。
この問題を特集した最後に辛坊氏は「今、案内が出まして、バカ発言は謝れと来ましたが謝りません!」とカメラ目線でコメントし次の特集に移った。
11/16(土) 9:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000041-sph-soci
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191116-00000041-sph-000-7-view.jpg 
74:2019/11/16(土) 10:39:43.77ID:3zifgQAF0
馬鹿は暴言だろう
926:2019/11/16(土) 21:50:39.41ID:I/Q8mvJD0
馬鹿と言った辛坊お前も馬鹿な事やってマスコミに叩かれてたよな
624:2019/11/16(土) 12:38:21.31ID:zuKrI+Bp0
プロデューサーとしては、この先野党議員をゲストとして呼ぶ際に
「野党バカ」とかぬかす読売テレビに出たかねえよ、といわれて頭下げるのがめんどくさいんだろ
70:2019/11/16(土) 10:39:18.02ID:PNV2dI4w0
権力となんちゃって馬鹿ウヨに媚びまくりの薄っぺらジャーナリスト 凄い気持ち悪い
143:2019/11/16(土) 10:48:52.70ID:s6aRH1Ws0
くだらない事で 国会の経費使うな
馬鹿野党 刑事事件なら警察に任せて
お前らの 仕事しろ 難癖付けて さぼるな 批判しか出来ないなら
政治家なんか辞めちまえ 反吐が出るわ
591 2019/11/16(土) 12:21:14.54ID:S7wKx/yg0
バカには はっきりとバカと言わないと勘違いする
592:2019/11/16(土) 12:27:19.89ID:DEMZKB1E0
>>591
でも馬鹿は死んでも治らないんです
21:2019/11/16(土) 10:29:56.64ID:bcUdwJob0
野党批判からマスコミの白々しさまで批判
トンキンテレビ局には作れない番組だったな
260:2019/11/16(土) 11:02:48.33ID:68SgZnpM0
何故春じゃなくてこの時期に問題になったかって、
9月に2020年度概算要求が出てきて、桜を見る会の関連予算が膨大に膨れ上がってたから
問題になったんだろ。
碌にニュースも見ずに印象だけで語ってんのはどっちだ釣り目の辛坊
9月に概算要求がある事すら知らなさそう、この釣り目ネトウヨキャスターはw
36:2019/11/16(土) 10:32:36.18ID:ngXeTvwK0
来年の四月までしっかり調査してネタ握ってりゃいいのに
来年の桜見る会終り直後に追求すりゃ効果も上がると思うが
バカどもにつける薬無し
722:2019/11/16(土) 13:41:06.93ID:GrCRHTj80
ネトサポの勝利 か?
892 2019/11/16(土) 17:07:29.77ID:p9Q0K3Cr0
野党のせいで何も決められない、そっちの方が税金の無駄遣いと分からんのか
918:2019/11/16(土) 21:05:29.24ID:oKLUwAFK0
>>892
わからないんだよ
1 2019/11/16(土) 10:24:21.29ID:2CfGH6XC9
16日放送の日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」(土曜・前8時)では、政府が首相主催の「桜を見る会」について来年の開催中止を決めたことを特集した。
番組では、今回の問題の焦点が会の前日に都内ホテルで開かれた安倍晋三首相の後援会「前夜祭」の夕食会会費が5000円だったと伝え、野党は首相側が差額分を負担した場合は、公職選挙法に抵触する可能性があるとして追及する構えだが一方で安倍首相は15日に記者団に「事務所や後援会としての収入、支出は一切ない」と述べ「大多数がホテルの宿泊者であり、事情を踏まえ、ホテル側が設定した」と説明した。
辛坊治郎キャスターは今回の問題で「私、関西でメディアやってて不思議なのは、こうやって、けっこう大騒ぎになってますが、在京のテレビ局にしろ新聞社にしろ全員幹部が毎年参加していて実態知らないはずがないんでね」とコメントした。さらにホテルの前夜祭での会費に関する野党の追及について「みんな分かっているだろうって話で。1000人の政治資金パーティーで1000人分食事を用意するパーティーなんてないですから」とし「そんなこと今、追及している人たちは全員分かってるはず。なんでそれを堂々と言うかな? この人たちは」と指摘した。
これにゲスト出演した元大阪府知事の橋下徹氏が「問題点を政治資金パーティー化してますねというところを追及すりゃいいけども、そこを越えて政権を倒すとかそういうレベルじゃないのは、今の世論調査見ても、このぐらいのことで政権が倒れる話じゃないってみんな国民も分かってますよ」と応じたが辛坊氏は「だけどね、これを連日聞かされると追及している野党の人たちはバカなんじゃないかと多くの人は思います」と持論を展開した。
その後もスタジオで議論が続いたが、橋下氏が「辛坊さん、野党バカだとか言うのは放送法上問題だと思うから僕の方から謝っておきますね」と話すと、辛坊氏は「は?」と聞き返し「今、野党バカだとか」と橋下氏が繰り返すと「そんなこと言ってませんよ、私」と辛坊氏は笑った。
続いて「だからさっきも言っているように、野党にしろ東京のメディアにしろ毎年出ているわけだから、それも春だろ。今、秋で春の段階で問題にするんだったら、その時点で出席して全部見えたとこでやっているわけだから、その時点で問題にしろよ」と持論を展開。「今年の4月に行われている話だから、その時に出席している東京のメディアの連中は全員見ているだろっていう話だよ」と続けた。その上で橋下氏が「政治をチェックするのがメディアだから、東京の政治部バカだって言ってください」と辛坊氏に振ると「東京の政治部バカだろ」と右手人さし指でカメラを指さしていた。
この問題を特集した最後に辛坊氏は「今、案内が出まして、バカ発言は謝れと来ましたが謝りません!」とカメラ目線でコメントし次の特集に移った。
11/16(土) 9:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000041-sph-soci
写真
877:2019/11/16(土) 16:03:09.31ID:nvCmDCxeO
>>1 また辛坊が偏向報道でもしてんのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103
631:代表が醜態さらして支持してるやつらは2chで勝利宣言
何んだよコイツらwwwwwwwwwwwwwwwwww
640:本編カットすんな!
696:辛坊スレにはこれを貼れという電波を受信しました(略)
726:あの動画見て
「橋下よくやった」と言えるのは そんなにいない
少なくとも思想的に中立の人間には
728:辛抱のお友達だからなw 身内には 甘い甘い
737:今更だけどマスコミって怖いな…
764:自衛隊に助けられた ヨット野郎が何言ってるの?(´・ω・`)
765: 辛坊さんを 見損なったわ
779:(略) 辛坊治郎が気に入らないから そこまで言って委員会 辞めましたv(略)
792:辛坊治郎の本性が これで一気に広まったな
在特会がクズってのは事実だがあの言い方は誰が見たっておかしいわ
辛坊治郎は 信用できない
435:2019/11/16(土) 11:28:49.94ID:x7C/D36K0
参加者してたんだろうなあw
飯塚上級と並んで写真撮ったりしてそうだw
536 2019/11/16(土) 11:56:37.68ID:oLRowF9o0
正直国民はこんなことどうでもいいんだよ。
外交、内政問題山積なのに下らなさ過ぎる。災害復旧、対策とかカンカンガクガクやるべきだろうに野党は馬鹿かよ。
556:2019/11/16(土) 12:06:03.67ID:Qa4UGmVb0
>>536
ほんとそれ
346 2019/11/16(土) 11:14:42.12ID:n9Xp4GTx0
アホウヨの定型文句は「みんながそう思ってるに違いない!」
だが
公職選挙法違反という犯罪行為を
支持不支持の問題にすり替えるなよ
法治国家の根源の問題だ
389 2019/11/16(土) 11:20:38.34ID:Nhi3GRVI0
>>346
法治国家の根源の問題ならまず改憲について議論してくれませんかね?
国会は国の施政、法について議論するのがそのお仕事のはずなんで。
犯罪云々なら検察に任せれば良いことでしょ?徹底捜査しろと言っておけばいい。
そのための部署がちゃんとあるんだから。
410:2019/11/16(土) 11:24:39.53ID:p/cu64JN0
>>389
国会は立法機関ではあるけど、それだけが仕事じゃないのは総理大臣指名することでもわかるでしょ?
つうかキミの頭で言うなら、内閣が法律案提出することは憲法に反するのかな?w
created by melloblo
Leave a Reply