元スレ
1:2019/11/11(月) 19:23:41.30ID:pa+D4AC89 ※都合によりタイトル省略しました
ファミコンソフトに名前が書かれたカセットを展示する「名前入りカセット展」が秋葉原で開催。自分のソフトがあれば、その場で返却
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00090850-denfami-game
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191111-00090850-denfami-000-5-view.jpg
名前入りカセット博物館運営委員会は、「名前入りカセット展2019」を東京・秋葉原にあるフライハイカフェで開催すると発表した。期間は11月16日(土)から12月8日(日)、オープン時間は平日16:00から21:00、土日12:00から21:00。入場料は無料となる。
ファミコンソフトに刻まれた名前、油性ペンで書かれた自己を顕示する署名は、そのファミコンソフトに持ち主がいたことを示唆している。高価なものだったので親が無くさないように書かせたり、友達の家に持ち寄ったときに同じタイトルが混ざらないにしたり、時には側面にゲームタイトルが記されていることも珍しくなく、カートリッジを並べて収蔵していたことが伺える。署名は生活の知恵といえるだろう。
ただ幼稚園児や小学生の署名は、とても達筆とはいえず、完成されたファミコンソフトに何ともいえないシュールな味わいをもたらす。今回の「名前入りカセット展2019」は、名前入りカセット博物館・館長の関純治氏が集めた名前入りファミコンソフトを展示してそれを皆で愛でると共に、その持ち主がいれば返却する催しだ。
1000本以上の名前入りファミコンカセットを展示して、持ち主がそれを証明できれば、その場で返却するという。なお、展示中も会場となるフライハイカフェは通常営業となり、運営するフライハイワークス社が配信するゲームもプレイできる。
なお、11月15日の13:00頃には、YouTubeにて設営風景を定点カメラで生放送する。また19:00には19:00〜21:00には、オープニング前夜祭が生放送予定だ。ゲストとして、名前入りカセット博物館・館長の関純治氏、週刊ファミ通元編集長のバカタール加藤氏、フライハイワークス代表の黄政凱氏が登壇する。詳細は後日発表されるが、会場では生放送の模様を見学することができるという。 
8 2019/11/11(月) 19:33:50.91ID:ewzVSCS20
お前らはドラクエを実名プレイしたの?
262:2019/11/12(火) 15:47:37.60ID:BrWrR1FY0
>>8
ウィザードリィだけど
G-Fig Nami-hey
N-Sam W-akame
N-Thi K-attuo
G-Pri Norris-k
G-Bis Iku-la
N-Mag H-anazwa
だった
35 2019/11/11(月) 19:45:01.27ID:cCZEC5uF0
166:2019/11/11(月) 20:56:33.80ID:D7j4vedx0
>>35
蓮舫の先駆け
24:2019/11/11(月) 19:40:18.60ID:+oFPRudu0
せーぶ
きえた
ごめん
4 2019/11/11(月) 19:27:31.24ID:aBVrjE030
借りパクされて売りとばされたカセットが持ち主に帰ってくるのか
124 2019/11/11(月) 20:25:40.90ID:23NG5cbG0
>>4
小中の時良くやったわw
148 2019/11/11(月) 20:45:27.96ID:UBDuBkP20
>>124
パクられた方が笑い事じゃないんだけどな
こういう奴マジで友達付き合いしたくないタイプ
151 2019/11/11(月) 20:48:59.61ID:VSh0trDA0
>>148
被害者のほうがジジイになっても独身友達すら居ない件
158:2019/11/11(月) 20:52:27.57ID:wixG9/tX0
>>151
どういう理論やねん
118 2019/11/11(月) 20:23:06.83ID:2F+0y2N90
ミニカーとかもそうだが何で名前なんて書いちゃったんだろ
売る事前提で使ってればなぁ
122:2019/11/11(月) 20:24:59.69ID:mF1tPsGe0
>>118
親から買ってもらった大切なもんだろ
名前書くだろ
236:2019/11/12(火) 05:21:03.05ID:TnEdv1FR0
>>4
超人ウルトラベースボール売られたの思い出したわ
101 2019/11/11(月) 20:10:56.40
今
問題になってるのは
海外のレトロゲームコレクターが
秋葉原とか日本中で中古ゲームを買い漁り
母国に持ち帰ってしまうこと
国内の貴重なファミコンソフトが海外に流出してる!!
103:2019/11/11(月) 20:12:12.35ID:8F71YA1V0
>>101
youは何しで見たな
日本全国回って買ってくみたいだな
182:2019/11/11(月) 21:23:22.92ID:ee5OU8jC0
カセットに名前書いた人達の中には不幸にも若くして亡くなってる方がいるんだろうな。
ふと立ち寄った老夫婦が死んだ息子の名前の書いてあるカセットの前でむせび泣く光景が目に浮かぶ。
10 2019/11/11(月) 19:35:13.66ID:OHTWiEpD0
ファミコンソフトをプレイ出来ない様にしてるよね
そっちの方が面白いとバレたら困るから
21:2019/11/11(月) 19:39:17.85ID:yPCRawMf0
>>10
VCも知らんのか
187:2019/11/11(月) 21:29:59.38
シールをカセットに貼ってたわ
売る時、剥がれなくて大変だったw
created by melloblo
Leave a Reply