【学生時代】<「体育の授業が苦痛だった」という人々の声!>「チーム競技は「足引っ張るし、陰口たたかれる」「体育教師が嫌い」 ★2

1:2019/11/03(日) 22:05:57.20ID:mi1ORqs29 写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/6/b6416_1591_854badd843aece3989918bccc60f65ad.jpg

学生時代の授業に憂鬱な思い出がある人はいるだろうが、体育の授業がトラウマになっている人は特に多いのかもしれない。ガールズちゃんねるに10月29日、「一番嫌いな教科が体育だった人」というトピックが立った。

トピ主は、極度な運動音痴という。真面目に取り組んでいたにもかかわらず、体育教師から「真面目にやれ!」と怒鳴られた挙句、クラスメイトの目の前で「今のは悪い例な」とさらし者にされた辛い過去を吐露した。(文:石川祐介)

チーム競技は「足引っ張るし、陰口たたかれる」

スレッドには「ボールが怖くて無理だった。当たると痛いしあんなん凶器じゃん!」「走るのも遅いし体育は地獄だった」などと共感の声が相次いだ。

「持久走とかはまだ、個人種目だからいいけど、バスケとかはチーム競技だから、地獄でしかないよね。足引っ張ってしまうし、陰口たたかれるし」
「バレーが1番嫌だった。サーブが順番に回ってくるけど、そのサーブが真上に上がってネットを越えなくて『ドンマーィ……』って空気になるのが申し訳なかった」

球技で苦戦したという人は少なくない。球技は運動神経の差が顕著に出やすく、クラブチームで経験のある人もいるため、優れている人と同じ空間でプレーすると「足を引っ張っている」という気まずさや劣等感を覚えてしまう。

「運動会が1番嫌だった。大勢の保護者の前で見られるのが恥ずかしいし情け無いしで、雨が降れと小学生の頃から思ってた」

運動会では、衆人環視のもと自分が劣っている部分を見せなければいけないため、競技中は穴があったら入りたい心境になっていた人も少なくなさそうだ。

2019.11.3 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=81320

1 Egg ★ 2019/11/03(日) 10:25:28.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572744328/

348 2019/11/04(月) 00:26:32.62ID:G5u6VrNw0

運動する習慣を付けさせる事を目的にしろよ
生活習慣病予防やぞ

358 2019/11/04(月) 00:30:24.37ID:vQKw1wic0

>>348
運動苦手な奴も球技強制参加で嫌いになるよな
「体」を「育」てるのが目的ならストレッチとかランニングとか体動かす程度でいいし
個人ごとに目標設定させるようなやり方で良いと思うんだが
今の体育は出来る奴のパフォーマンス場兼運動音痴公開処刑場になってる

378 2019/11/04(月) 00:39:56.74ID:QJ9hnV8X0

>>358
公開処刑になっていいと思うんだよな
容姿も育ちも体力も知能も、平等なんて無いんだし
強い奴はその能力を活かして勝てば良い、負けたら泣いて悔しがれば良い
弱い奴をバカにして軽蔑されたり、強い奴の陰に隠れて嗤われたり
そんな経験も、逃げたりリセットしたりできる子供のうちにやっておいた方がいい
信用できる人間がどういうものか、社会に出る前に学習した方が良い

761:2019/11/04(月) 10:23:15.62ID:opNn9Nde0

>>378
社会に出てからは逃げられるけど学校からは逃げられない
社会に出た方が好きなことできて嫌なことはしなくていい
自由すぎて驚いた

602:2019/11/04(月) 06:44:08.04ID:BpEqNDBS0

コピペの類じゃないマジレスなのでよろしくね(´・ω・`)

昭和40年代に小中学校過ごしたが
50m走で10秒切れず 握力激弱
キャッチボールやらせると捕れる感覚あるのになぜかポロリ、特に素手キャッチが苦手
サッカーやらせると動くボールに全く対応できず
そもそも転倒しやすい 歩様もおかしい チャリはまあまあ普通に乗れたが2人乗りの運転側だと怪しくなる

どう考えても尋常ではないのに、当時は教師も親も「運動がかなり苦手な子」という扱いでスルー
日常生活は転びやすい以外まあ大きな不自由なかったため自分も大人になってもスルー

50歳過ぎると歩行がかなり怪しくなり(まだ杖なしで歩行可能)、
脳神経内科受診すると「シャルコー・マリー・トゥース病(CMT)」の診断
遺伝性運動性ニューロパチー 末梢神経障害による四肢遠位部(手先・足先)に不自由

難病指定されており、日本では1万人に1人 遺伝性で効果的な治療法なし
欧米では2500人に1人という報告もあるそうなので、日本でももっといるんじゃないだろうか?
イメージ的には中学校2〜3校全学年中に1人 歩いて行ける距離内に1人
基本、弱者であり幼少期の事故死のリスクも高そうなので、あるいはもっと?

424 2019/11/04(月) 01:02:57.08ID:wCKR6JR/0

体育ができないのを揶揄されるのより
勉強ができないほうが学歴だなんだでいつまでたっても言われるじゃん…w

430 2019/11/04(月) 01:06:55.72ID:E9Fw1yVv0

>>424
人間として低く見られるのはやっぱり身体能力低い方だよ
勉強頑張っていい会社入ったとしても、その会社では球技大会やマラソン大会があって、そこでの活躍っぷりが人事評定に繋がるなんてことがある

437 2019/11/04(月) 01:10:58.01ID:B6QHii7C0

>>430
何そのブラックお断りやわ

440:2019/11/04(月) 01:13:55.99ID:E9Fw1yVv0

>>437
大手企業ってこんなのが多いよ
社内が村社会だからこんな行事作りたがる
期間工がマラソン大会で優秀な成績おさめたら正社員登用への一歩に繋がるとかあったよ

14:2019/11/03(日) 22:13:04.27ID:HufuglZZ0

修学旅行で長野県でのスキー研修。
自分から進んで参加するならわかるが
勝手に決められて、初めてだし毎回止まれずに転けてばかりいたら
現地のインストラクターに嫌味を言われたな。
あなたがいると皆でコースを進めないだとか迷惑を考えろとか。

二度と長野県なんて行くもんか!と思ってたら
赴任先が長野になっちゃった。

380:2019/11/04(月) 00:40:22.09ID:ZfloZZJW0

正直、脳筋の足引っ張られたー、やる気ないとかの被害者意識うざいと思うわ
グループ学習とか怠けてる奴の分もカバーしたりするけどそこまで騒ごうと思わない
脳筋は被害者面に酔ってるよな

32:2019/11/03(日) 22:23:14.06ID:7GnSxLsK0

運動会でトップ走るヤツは気分がいい反面
ハードル倒してドべになるヤツは地獄だしな

体育に関してはなぜか個人成績公表が
当たり前なのが疑問

342:2019/11/04(月) 00:22:47.56ID:1uMIiPK/0

球技に関しては環境が大きいかな。子供の頃からやってたやつが当たり前に上手い印象。陸上競技や体操は生まれつきの才能が大きい印象。

107:2019/11/03(日) 22:47:52.63ID:UCyPDWv40

バスケ、ドッジボールとかは好きだったけどバレーは嫌だった
苦手なものはやっぱ苦痛だな

952 2019/11/04(月) 15:42:25.69ID:KBaL4cf70

高校ではフルマラソン程度の距離の強歩があったんだが
あんなの普段運動してなかったらきつすぎやん

んで大会が近い運動部はチェックポイントの係員とかしてんの

958:2019/11/04(月) 15:48:14.11ID:gL3yvPCN0

>>952
普段練習すりゃええやん
馬鹿なのか?

823 2019/11/04(月) 12:24:35.65ID:3QGzrm5L0

小中高の体育は大嫌いだったけど
大人になってスポーツクラブに通ったら
自分は身体を動かすのが好きだと気づいた人は案外多い
それだけ学校の体育はクソだっていうこと
中学生あたりから選択科目制にしていいと思う

853 2019/11/04(月) 12:52:57.33ID:Jgl98MVL0

>>823
小学〜高校だとハブられたくない嫌われたくない・集リンが怖いwから球技の対人コンタクトが思い切っていけない
年取れば同性の人間関係なんて所詮こんなもんと悟ってガツガツいける
今のメンタルでスポーツ取り組んでたら学生時代スポーツでもっと活躍できてたわ

854:2019/11/04(月) 12:55:28.51ID:B7+7qglJ0

>>853
学校だと人間関係無意味に気にするよな
閉鎖的な環境だからしゃーない面はあるが

99:2019/11/03(日) 22:45:42.38ID:r637fipa0

あぁ、駆けっこは順位をつけたら負けた子が可哀相だから
みんなでお手手をつないでゴールしましょう、っていう人たちのアレね
とうとう体育の授業全部がダメにエスカレートしたのかwww

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*