【芸能】ぺこぱ、「M-1」でファン拡大 ツイッターに称賛の声殺到「ポジティブツッコミ最高」「私の中では優勝です」

1:2019/12/23(月) 04:59:37.83ID:c/RW34cN9 ぺこぱ、「M-1」でファン拡大 ツイッターに称賛の声殺到「ポジティブツッコミ最高」「私の中では優勝です」
2019.12.22 23:57 AbemaTIMES
https://times.abema.tv/posts/7034133

 12月22日、漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』の決勝が東京・六本木のテレビ朝日で開催。終了後、最終決戦に進出し注目を集めたお笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇とシュウペイがツイッターを更新。喜びを語ると、ファンから健闘ぶりを称賛するコメントが殺到最多。

 松陰寺は「最高のロンリネスをファリガトウ。もう時は戻さない、とも言い切れない。ピューウ♪」と独特な言い回しで喜びを表現し、共にM-1で戦ったお笑いコンビ・からし蓮根の伊織との2ショットと相方シュウペイの写真を投稿した。

松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】- @shoinjitaiyu
https://pbs.twimg.com/media/EMZSFHhU4AEQozr.jpg

 シュウペイも「皆さん本当に応援ありがとうございました!!」とファンに感謝し、「ミルクボーイさん優勝おめでとうございます めちゃくちゃ面白かった」と15代目王者となったミルクボーイを祝福。「3位、、、、悔しいです 明日からまた全力で頑張るので皆さん応援しておくんなましー」と悔しさをバネに精進することを誓い、その上で「M-1最高ー 松陰寺さんキザーン」と喜びを爆発。手応えを感じているようだった。

シュウペイ ぺこぱ @shupei0716
https://pbs.twimg.com/media/EMZalyjU4AIJtId.jpg

 ファンからは「叩かず受け止めるスタイル、優しくて好きでした!」「ポジティブツッコミ最高ウケました」「こちらこそ最高のロンリネスをありがとうございました!」「おもしろ荘で初めて見た時から応援してました。あれだけのポジティブなツッコミを聞いていると心があったかくなります。3位おめでとうございました」「おもしろ荘で初めて見た時から優しいぺこぱが好きです 好感度ぶっちぎり優勝です」「おもしろ荘出演時からずっと応援しておりました!キラキラと輝くお二人をまた見る事が出来て幸せです」など、その健闘を讃えるコメントが殺到。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

297:2019/12/23(月) 07:06:59.93ID:W7j4PK/f0

新ネタ出せばいいのに

191 2019/12/23(月) 06:34:12.14ID:SizLHTBk0

ミルクボーイもぺこぱもあのパターンで行くだろうからこれからが大変
相当なワードセンスがなければ飽きる

211:2019/12/23(月) 06:39:05.83ID:VT+oJPHa0

>>191
ミルクボーイは引き出しはあれしかないんだろうし
昨日のネタをコーンフレークをスポンサー商品に変えて
YOUTUBEの企業チャンネル内で漫才するとか
そういうので稼いでいくのかもな

204:2019/12/23(月) 06:37:08.79ID:wvG3r/wi0

かまいたちはキングオブコント取ってるし
出なくてもいいんだよ
華が無いのは同意w
M1取ってもそんな売れないと思う

30 2019/12/23(月) 05:19:22.40ID:LuneDy8w0

決勝の後半戦て、後半戦のみで決めるんだっけ?それとも前半戦込みできめるんだっけ?
なんかミルクボーイは前半戦込みで評価されてないかなと思った。後半戦のみならぺこぱ優勝だったと思う。

36:2019/12/23(月) 05:23:29.66ID:mpYakC260

>>30
その可能性も低い
とりあえず塙と志らくは、ミルクボーイとかまいたちとで迷っとった

ていうか知識(笑)

311 2019/12/23(月) 07:11:28.35ID:c/CeZzP60

まっちゃんはお情けでかまいたちに入れたのかな

325:2019/12/23(月) 07:14:38.69ID:gjhWodJX0

>>311
決勝のネタだけで見ればかまいたちだけど、1本目のネタは文句なしにミルクボーイだったからトータルの個別の違いじゃないかな

277 2019/12/23(月) 07:01:56.85ID:/VmSTjvD0

ぺこぱのほうがいい。
テレビ的にも。

285:2019/12/23(月) 07:04:16.34ID:yGe+LUmY0

>>277
毎年、年末年始に観るようになるのは着物の二人だ

40:2019/12/23(月) 05:25:36.89ID:LhPQUzhJ0

ぺこぱはあのキャラとコンビ名なのにゴリゴリの右翼と聞いて逆に笑った

113:2019/12/23(月) 06:08:47.95ID:7Ixd9KSO0

令和の漫才をやれたのはこいつらだけ

35:2019/12/23(月) 05:23:14.79ID:Cg1T8oBd0

NHKの笑けずりだったかで見た
着物着てローラースケート履いてた

面白くなってた
久しぶりに声だして笑ったわ

231:2019/12/23(月) 06:44:05.10ID:6hduCEHz0

10番目の出番で控室から出る時にツッコミの方が腕をグッと「よしやるぞ」という意気込みに好感を持ちました
ボケの方は欽ドンの2代目フツオとさかなクンを足して3で割ったような印象でした

110:2019/12/23(月) 06:08:06.15ID:g2ZKR0jc0

ペコパは漫才じゃなくコントだったな、コントオブキングだっけ、そっちなら優勝ですわ
漫才としてみれば、かまいたちとミルクに分があったな
富沢が面白ければいいとか言ってたけど、それならピンでもコントでもなんでもいいってことになる、それじゃあダメだろって思たわ
おもしろいとはおもったから、今後機会はあるだろう、、

185:2019/12/23(月) 06:33:22.04ID:W4P5Ljr90

これで売れてほしいな

236:2019/12/23(月) 06:45:35.88ID:6mZX4U0n0

霜降りが面白いなら和牛優勝してるわ

189 2019/12/23(月) 06:33:55.99ID:W4P5Ljr90

ところで着物とローラーシューズは今後も封印なのか?あっちのが面白いけど

212:2019/12/23(月) 06:39:28.71ID:thFtGp4o0

何か平場も強そうだよな

>>189
着物脱ぐのは事務所の先輩のTAIGAや岡村にアドバイスされたそうだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00215093-the_tv-ent

209:2019/12/23(月) 06:38:55.42ID:kgTSx3Br0

例えば、昨年の大会でも
和牛の方が良かった
という声も少なくなかったし
審査員らも、かなり悩んだらしい。

確かにキャリアや場数なら
和牛の方が上になるんだろうけど
やっぱり、あの日の、あの会場で
一発勝負で客を沸かせたのは
霜降りの方だったんだろう。

一発勝負だからこそ
ペコパにもチャンスがまわってきたし
優勝は逃したが
知名度は上がったから
後は、彼ら次第だな。

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*