【音楽】ユニコーン、100周年ツアー「百が如く」2公演+ドキュメント追加で映像化

1:2019/12/18(水) 22:39:21.27ID:h2sg6XPU9 ユニコーン100周年ツアー「百が如く」2公演+ドキュメント追加で映像化
2019年12月17日 22:38
https://natalie.mu/music/news/359908

ユニコーン(撮影:三浦憲治 / チームライトサム)
https://ogre-natalie-mu.cdn.ampproject.org/i/s/ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1217/UNICORN_1217_02.jpg

ユニコーンのライブ映像作品「MOVIE 38 ユニコーン100周年ツアー“百が如く”」が、4月22日にリリースされる。

この作品には本日12月17日に大阪・フェスティバルホールでファイナルを迎えた全国ツアー「ユニコーン100周年ツアー“百が如く”」の模様を収録。再始動から10周年、現体制となって初のアルバム「服部」リリースから30周年、川西幸一の生誕60周年を記念した“100周年”にちなみ、各公演とも100分ジャストのステージを展開した異色のツアーの模様が楽しめる。

本作はBlu-ray、DVDとも3枚組で、7月の東京・日本武道館公演、セットリストを大幅に変更した本日12月17日のツアーファイナル公演、100周年の軌跡を追ったドキュメンタリー映像がそれぞれ収録される。詳しい仕様などは後日発表予定。

(おわり)

10 2019/12/18(水) 22:57:45.40ID:En0/4aem0

ユニコーン好きな人は水曜日どうでしょうも好きな確率高い

20:2019/12/19(木) 00:11:54.41ID:f70Q+e900

>>10
両方好き!

45:2019/12/19(木) 11:32:40.69ID:gq44aUfV0

この間WOWOWで生中継やってたから初めてユニコーンのライヴ見た
全員歌うのが面白かったし楽しそうだった
光る何かと旗振りはビックリした
他のロックのライヴよく行くけどああいうのやったことないから

1 2019/12/18(水) 22:39:21.27ID:h2sg6XPU9

ユニコーン100周年ツアー「百が如く」2公演+ドキュメント追加で映像化
2019年12月17日 22:38
https://natalie.mu/music/news/359908

ユニコーン(撮影:三浦憲治 / チームライトサム)

ユニコーンのライブ映像作品「MOVIE 38 ユニコーン100周年ツアー“百が如く”」が、4月22日にリリースされる。

この作品には本日12月17日に大阪・フェスティバルホールでファイナルを迎えた全国ツアー「ユニコーン100周年ツアー“百が如く”」の模様を収録。再始動から10周年、現体制となって初のアルバム「服部」リリースから30周年、川西幸一の生誕60周年を記念した“100周年”にちなみ、各公演とも100分ジャストのステージを展開した異色のツアーの模様が楽しめる。

本作はBlu-ray、DVDとも3枚組で、7月の東京・日本武道館公演、セットリストを大幅に変更した本日12月17日のツアーファイナル公演、100周年の軌跡を追ったドキュメンタリー映像がそれぞれ収録される。詳しい仕様などは後日発表予定。

(おわり)

26:2019/12/19(木) 00:58:10.64ID:KzSnjHG20

>>1
ライブの時間が短いってファンの知人がガッカリしてたのはこのことか

44:2019/12/19(木) 10:15:21.78ID:e/yPAhFc0

ライブ楽しいからずっと続けてほしい
CD聴いてるだけでは微妙かもと
かなりのファンだけど思う

35 2019/12/19(木) 04:10:41.52ID:8G66LgOB0

再結成バブルがはじけた時もそうだけど、最近は更にファン離れが加速している
最大の原因は、キャーキャー騒いでるクソ痛いオバチャンファンだと思う
アレは見ててホント痛いし辛い
ライトなファンや男性ファンは心が折れるんじゃないかな
でもそいつらが今の収益を支えてるから運営としてはジレンマだと思う
結局はそうやってタコツボ化していくのかな
だから必然的に販売単価も高くなる
今はもうアリーナを埋める集客動員力はないし、武道館もステージで半分以上座席を潰してシートを張って運営してる
フェスやイベントでライトなファンを取り込んでも、結局はクソ痛いオバチャンファンに心が折れて足を運ばなくなる悪循環
別にメンバー達はこの妙齢にきてコツコツ活動してればイイわけだから、その辺の営業面の悩みは一切知る由も無いし関係のない話し
今後のシフトや方向性がSMAに問われている
高齢ロックバンドとして、現状のままタコツボなのか、更なる進化や境地の姿を見せてくれるのか一応期待はしてる

36:2019/12/19(木) 04:14:16.04ID:cjVcUx/60

>>35
現場に行かない身としては外的要因というより解散で既に完結してんだよね

40:2019/12/19(木) 07:04:49.34ID:tPXkiL780

再結成して欲しい一位がこの体たらく

5:2019/12/18(水) 22:48:03.22ID:FlCnx0lv0

突然忍び寄る・・・

33:2019/12/19(木) 03:15:02.83ID:95y+/r9H0

西川くん還暦なのか
そりゃ俺も老け込むわな

10:2019/12/18(水) 22:57:45.40ID:En0/4aem0

ユニコーン好きな人は水曜日どうでしょうも好きな確率高い

8:2019/12/18(水) 22:53:34.96ID:eTtF4w/I0

どの曲もパクリじゃん

19:2019/12/19(木) 00:07:58.67ID:SVrV9M6F0

さすがにもう10年前に賞味期限切れ 古臭くてダサいメロディライン 子供っぽい

39:2019/12/19(木) 05:20:12.31ID:7hds/OpX0

自分も聞いてないや 再結成時に何箇所か行って満足した
本人らとファンの寒いノリと痛さは遠目にみてれば平気
事務所の金々には疲れた 円盤も寒いノリで無駄に高くなりそう

37:2019/12/19(木) 04:40:50.24ID:KzSnjHG20

自分の好きなバンドはメンバーが死んだり脱退したところが多いから年取ろうがやってることが滑ろうがメンバーが欠けずに元気にやってるのは羨ましい
みどりちゃんは円満退社ということでノーカン

9:2019/12/18(水) 22:54:00.26ID:2T/HH2I40

眠ることしかできない
せめて夢の中でも 君に逢いたい

7:2019/12/18(水) 22:52:34.57ID:AVI+Jxkf0

大迷惑以外聞かんけどな

21:2019/12/19(木) 00:12:38.12ID:VLV8kDrC0

すげぇ大御所みたいな持ち上げられ方してて解せん

15 2019/12/18(水) 23:26:25.62ID:Vs3fbnpD0

ダーハラさん辞めて、あべが仕切りだしてから寒くなった

22:2019/12/19(木) 00:20:53.44ID:NrYWdx/M0

>>15
原田さん今かかわってないのか
昔、出待ちして原田さんにカーブ帽もらって今もたまたま目の前の本棚に置いてある

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*