元スレ
1:2019/12/22(日) 23:43:05.81ID:dAVJ0oqf9 歴史上偉大な野球選手の100位に選出されたイチロー氏
今年3月に現役引退し、現在はマリナーズの会長付き特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏が、米メディア「ジ・アスレチック」が選ぶ“偉大な野球選手”の100位に選出。数々の名選手が誕生したメジャーの歴史の中でも名誉ある順位だが、ファンは「もっとランクが高いはずだ」と異論を唱えている。
米メディア「ジ・アスレチック」が選ぶ“偉大な野球選手”ランキング。100位にランクインしたイチロー氏にMLB公式サイトのコラムニスト、ジョー・ポスナンスキー氏も自身のツイッターで「いよいよ始まった 野球史上、最も偉大な選手100位はワンダフルなイチロー・スズキ」と紹介。
名誉ある100位に選出されたが、ファンの反応は違ったようだ。
「イチローは僕の中ではNo.1だ」
「野球史上? それともMLB史上? 彼が野球の全キャリアで成し遂げたことを考えると、イチローはトップ15位以内だと思うよ」
「これがもしMLBの歴史でなく、野球の歴史ならばイチローは史上最高のヒットキングだ」
「そんなわけない! 彼はもっと上だよ」
「100位だって? 少なくともあと75位ぐらいは上のはず」
「もっとランクが高いはずだ」
「低すぎる」
「イチローは唯一無二」
メジャー通算3089安打、日米通算4367安打など数々の大記録を残してきたイチロー氏。パワー全盛期の時代にスピードと技で魅了したマリナーズの“レジェンド”の順位にファンは異論を唱えていた。(Full-Count編集部)
2019年12月22日 22時33分 Full-count
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-641886/
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12133-641886/thumb-12133-641886-sports.jpg
38:2019/12/22(日) 23:57:53.36ID:kuKVKYfm0
まあ最初からMLBにいたら上位だったけど
277:2019/12/23(月) 03:19:27.69ID:bY+hI6Pl0
異様にねちっこいアンチがいる理由がやっとわかった
イチローは韓国戦で「30年は日本に追いつけないようにする」と宣言して
試合の最期にイチローのヒットで決着をつけたことを根に持ってるんだ
870 2019/12/24(火) 14:31:11.58ID:Aausb1l80
例えばセイバー指標だとマイクトラウトは歴代TOP10に入る選手になるんだろうけど
トラウトがイチローに勝ってるのは長打率と出塁率だけで
走塁、守備、安打数は圧倒的にイチローのが上
872 2019/12/24(火) 14:38:10.67ID:pTEWZYRz0
>>870
総合的評価の通算WARも20代で既にイチローを抜いてるよ
875:2019/12/24(火) 14:43:09.82ID:Aausb1l80
>>872
そのWARが長打率贔屓の指標で
トラウトが最強選手扱いされる要因になってるってこと
356 2019/12/23(月) 06:12:29.72ID:xS6tpJvy0
これでも過大評価すぎる
ゴキロー 17年間 通算WAR59
トラウト 8年間 通算WAR72.5
日本人は全然知らんことやけど、28歳のトラウトに既にキャリア成績抜かれてるんよ
野球は安打の数を競う競技じゃないから
364:2019/12/23(月) 06:21:07.24ID:Sde/n0xe0
>>356
70を超えたバケモンを叩き台にし、一人悦に入るセイバー厨ってとこですね
たいへん分かりやすいデブメガネのサンプルです
224:2019/12/23(月) 02:01:05.61ID:V4jev7PJ0
1日1人発表で今日まで発表されてる分
本文は登録しないと見れないので読んでない
100 イチロー(3089安打 117本)
99 マイク・ムッシーナ (HOF、270勝)
98 ベルトラン (2725安打 435本)
97 ロベルト・アロマー (HOF、2724安打 210本)
96 ラリー・ウォーカー (2160本安打 383本)
118 2019/12/23(月) 00:32:24.21ID:5Xzxiiu00
チャンピオンズリング持ってないんだから妥当な順位じゃね?
最高が佐々木がいた年であとはファイナル行ってないだろ
126:2019/12/23(月) 00:36:52.71ID:Ys+7WaYj0
>>118
チャンピオンリングなんて持ってても評価されないよ。
日本のメディアの影響受けすぎでは。
470 2019/12/23(月) 08:58:38.71ID:3udmtiSg0
イチロー本人は何位でもいいと思ってそうだなw
勝手にやってくれという感じだろw
476:2019/12/23(月) 09:04:18.38ID:RCuCjqAx0
>>470
個人プレーに徹するような人だよ?気にしまくってるにきまってるやん
86:2019/12/23(月) 00:15:55.33ID:kBGLlNch0
まあ「ファン」はそう言うよね
832 2019/12/24(火) 10:20:18.26ID:zfMIXArV0
前半10年のWARはア・リーグ2位だったようだが、そこで失速したからね
833 2019/12/24(火) 10:21:57.47ID:Gd7y0I030
>>832
これ>>68でア・リーグ2位なの?
おかしくね?
837:2019/12/24(火) 10:30:13.74ID:zfMIXArV0
>>833
2001-2010fWAR
プホルズ(NL) 77.3
ロドリゲス(AL) 70.0
ボンズ (NL) 54.3
イチロー(AL) 53.3
単年で高いWARを叩き出す選手はいるが、10年間続けるのは容易ではない
イチローに都合のよい10年を選ぶと、こうなる
783 2019/12/23(月) 23:20:28.82ID:zY3lgXIZ0
●コリン・コウハード「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ゲイリー・シェフィールド「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
●ペドロ・マルチネス「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●マリナーズ主力投手「自分さえ安打を打てばいいと思っている主力選手がいるんだよ」
●ベン・オーステン「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」
●シアトルのおばちゃん「ちょっとさみしいヒットだったね……でもヒットはヒットだから……」
●ライアン・ローランドスミス「マリナーズにはリーダーシップが欠如していた。実績のあるベテラン選手が、チームメイトに声をかけない」
●J.J.プッツ「マリナーズには、チームプレイヤーではない奴がいた。」
「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」
●ジョン・ラッキー「彼はメジャー史上最も“ソフト・ヒット”の多い打者だろう」
788 2019/12/23(月) 23:26:07.06ID:CAa2QPd/0
>>783
●ゲイリー・シェフィールド「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
イチローってこれの逆みたいなこと言ってたよな
2割でいいなら30本打つみたいなやつ
ハードにヒッティングしてるやつが力抜いて単打打つのは簡単だろうけど、ゴキヒットしか打てないやつがハードにヒッティングするってのは無理だわなぁ
793 2019/12/24(火) 00:10:58.01ID:lkUoD27U0
>>788
しかし現実にはイチロー本人の「誰もそんなのは望まない」の言葉通り、
出来るのなら是非やってくれと言われたのはイチローではなくシェフィールドだったというオチが
803 2019/12/24(火) 04:25:48.45ID:/kVpkimt0
>>793
何がオチだよ
そういう状況に立たされたのはゴキロー
SEAで3番任されただろうが。本人は胃潰瘍がと言って変えてもらっただろうが
シェフィールドはNYの3番だぞ
そんな真似出来るか
805 2019/12/24(火) 05:29:13.16ID:1eAngYsO0
>>803
イチローが胃潰瘍になったのは2009年シーズン前
それ以前でイチローが3番打ったのは2004年6月23日
胃潰瘍と全然関係ないですねw
息を吐くように嘘をつく
927:2019/12/24(火) 18:30:01.86ID:lkUoD27U0
>>807
WBCで苦しんだ末の春の話だぞソレw
記者が勝手に胃潰瘍と断言を結び付けてるだけという臭いがプンプンする。
記者自身ですら
> もちろん、それが胃潰瘍の原因だと監督自身、信じているわけではない
と予防線張って何を言いたいか分からない記事に。。。
created by melloblo
Leave a Reply