元スレ
1:2019/11/17(日) 18:43:26.56ID:VS0IQYaR9 いだてん:第43回「ヘルプ!」 五りんを五輪の広告塔に! アジア大会では開幕直前に大問題が
2019年11月17日
https://mantan-web.jp/article/20191116dog00m200039000c.html
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」第43回の一場面 (C)NHK
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/16/20191116dog00m200039000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/16/20191116dog00m200039000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/16/20191116dog00m200039000c/006_size6.jpg
※以下ネタバレを含みます。
宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」の第43回「ヘルプ!」が11月17日に放送される(NHK総合、日曜午後8時ほか)。オリンピック開催まで2年となるも、国民の熱は盛り上がりに欠けていた。テレビ寄席の「オリンピック噺」に目を付けた田畑政治(阿部サダヲさん)は、五りん(神木隆之介さん)を呼び、広告塔に任命する……。
組織委員会でも準備が本格化。アジア各都市を回る聖火リレーの最終ランナーの候補に金栗四三(中村勘九郎さん)が浮上する。田畑はジャカルタで開催されるアジア大会を席巻し、五輪開催に向け、勢いをつけようともくろむが、開幕直前に大問題が発生する。
「いだてん」は、日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリー。テーマは「東京とオリンピック」。大河ドラマで近現代史を取り上げるのは、1986年の「いのち」以来33年ぶり。
第42回では、1961年、3年後のオリンピック開催に向け、開発が進む東京。田畑は、政府が埼玉県内で進める選手村建設計画を中止させ、競技場に近い都心部に場所を確保しようと奔走する。田畑の意を受けた平沢和重(星野源さん)が、代々木の米軍基地を返還するようアメリカに訴えるが、それが大きな波紋を呼ぶ。政府によってオリンピック担当大臣に任命された大物政治家の川島正次郎(浅野忠信さん)は、田畑に忍び寄り……という展開だった。
(おわり) 
57:2019/11/17(日) 23:36:19.27ID:v7ctBDMy0
五りん君は架空の人物なんじゃなかったっけ?
そんなのオリンピックに絡ませていいのかね
39:2019/11/17(日) 21:28:21.75ID:WsC4+SHp0
大物政治家の川島正次郎(浅野忠信さん)
ああ、親父がシャブで捕まった人ね
本人はどうなんだか
36:2019/11/17(日) 20:30:50.50ID:2uzxE7Cx0
せっかくのスカルノ大統領なんだからデビ夫人を本人役でキャスティングすればよかったのに
41:2019/11/17(日) 21:49:16.07ID:Z61LF4AG0
既に来年の麒麟がヘルプ!状態なんだが
64 2019/11/18(月) 09:47:52.86ID:/oPmMqte0
いだてん、来年の3月まで延長だってよ
67 2019/11/18(月) 09:52:29.45ID:WiBhEm3C0
>>64
麒麟の不祥事をいだてんのスピンオフで埋めるのか
やっちゃえNHK
70:2019/11/18(月) 22:38:58.36ID:MmNxxRQL0
>>67
とろろがくる
円谷幸吉
三日天下美味しゅうございました
64:2019/11/18(月) 09:47:52.86ID:/oPmMqte0
いだてん、来年の3月まで延長だってよ
58:2019/11/17(日) 23:37:52.39ID:R3eLk8hc0
浅野忠信の悪役が素晴らしすぎる
20:2019/11/17(日) 19:12:16.85ID:2uzxE7Cx0
神木きゅんて架空の人物じゃん・・・、しょぱいよ
16 2019/11/17(日) 18:56:44.68ID:Ih7A/1OF0
徳井も普通に出てたぞ
44:2019/11/17(日) 21:55:36.68ID:FpyFBXlq0
>>16
悪質だけと、逮捕は今はされてない
28 2019/11/17(日) 19:45:27.22ID:qCSZpXUc0
今日は日韓戦の裏だからまた視聴率が大変なことになりそう
31:2019/11/17(日) 19:58:54.55ID:rXIZtpMf0
>>28
今日テレ朝だろ
いつもの一軒家より取れねえから意味ないよ
7 2019/11/17(日) 18:49:58.63ID:KYS+Qjcs0
沢尻騒動のおかげでこのドラマの失敗が隠蔽できてよかったな
27:2019/11/17(日) 19:23:57.83ID:LbHWeoSp0
>>7
わざとかな
66:2019/11/18(月) 09:51:02.00ID:Qu/U6n3D0
大河に相応しいかどうかは別として
十分にドラマとしては面白いし
今まで知らなかった舞台裏も興味深い
24 2019/11/17(日) 19:16:55.41ID:Q57ZuJZ10
川島という政治家は実際の人物なんだろうけど
あそこまで一方的に悪人に描いていいのかな
政局や選挙にしか興味がない小沢一郎に似てる感じ
47:2019/11/17(日) 21:59:19.94ID:k7vq5ZU3O
>>24
あのタイプは小沢一郎というより岸信介かな
いずれにせよ政治家の描き方は子供っぽいのは確かだね
3:2019/11/17(日) 18:44:16.00ID:Ih7A/1OF0
おもろかったわ
created by melloblo
Leave a Reply