元スレ
1:2019/11/19(火) 10:16:27.70ID:MBo1VuUI9 EURO予選全勝
新生“アッズーリ”が、新たな記録を作った。
18日に行われたEURO2020予選最終節で、アルメニアと対戦したイタリア。母国開催の一戦では、8分にインモービレが口火を切ると、圧巻のゴールラッシュを披露。1分後にザニオーロが代表初ゴールを決め、29分にバレッラ、33分に再びインモービレ、64分にザニオーロ2点目、72分にロマニョーリ、75分にジョルジーニョ、77分にオルソリーニ、81分にキエーザが得点を奪い、9-1の大勝を挙げた。
データ会社『Opta』によると、イタリアが9得点を奪ったのは1948年8月のアメリカ戦(9-0)以来、71年ぶりの快挙に。なお同国記録は1928年6月の11-3(対エジプト)となっている。
また、この試合では異なる7選手がゴールを奪ったが、これはイタリア史上初の記録となった。
失意のワールドカップ予選敗退から、ロベルト・マンチーニを新たに監督に迎えたイタリア。今予選ではこの日もゴールを決めたバレッラやザニオーロ、トナーリ、キエーザ、キーン、ドンナルンマなど若手選手を積極的に起用。若返りを図りつつ、クラブで好調の選手を招集するなど、スカッドを活性化させている。
そしてEURO予選では、10試合を全勝で終え、得失点差は「+33」(37得点4失点)。最高の状態で本戦に臨む新生“アッズーリ”には、本大会でも目が離せない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00010005-goal-socc
【スコア】
イタリア代表 9−1 アルメニア代表
【得点者】
1−0 8分 チーロ・インモービレ(イタリア代表)
2−0 9分 ニコロ・ザニオーロ(イタリア代表)
3−0 29分 ニコロ・バレッラ(イタリア代表)
4−0 33分 チーロ・インモービレ(イタリア代表)
5−0 64分 ニコロ・ザニオーロ(イタリア代表)
6−0 72分 アレッシオ・ロマニョーリ(イタリア代表)
7−0 75分 ジョルジーニョ(PK/イタリア代表)
8−0 77分 リッカルド・オルソリーニ(イタリア代表)
8−1 79分 エドガー・ババヤン(アルメニア代表)
9−1 81分 フェデリコ・キエーザ(イタリア代表)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00999864-soccerk-socc
66:2019/11/19(火) 12:09:51.63ID:KDdvhOgn0
エンリコの息子だったのか
父ちゃんも良いFWだったからなあ
12:2019/11/19(火) 10:26:45.74ID:O3L9QCEp0
いつの間にかスペインみたいなサッカーするようになった
58:2019/11/19(火) 11:25:34.99ID:hKkjpYgB0
日本も1失点は恥ずべきことという風潮にならないものか
42:2019/11/19(火) 11:00:37.86ID:6fGuwd5c0
ランキング99位のアルメニア相手にやって自慢ですか
67:2019/11/19(火) 12:12:13.12ID:zldP8vjG0
ヌルポインザーギ
106:2019/11/19(火) 16:29:52.58ID:pRhRlQeS0
イタリアは中盤に才能ある選手が出てきて良くなってきたね
ヴェラッティ、ジョルジーニョ、バレッラはワールドクラスだし
トナーリもめちゃくちゃ良い
あとストライカーが欲しい
79:2019/11/19(火) 12:32:45.60ID:trxkzzTp0
WC決勝で1-7で負けるよりダメージは小さい
72:2019/11/19(火) 12:20:43.60ID:DN63oyS30
フィンランドのグループだろ
日本がいたら最下位争いだな
アジアはほんとレベル低いから
ワールドカップの枠は減らすべき
107:2019/11/19(火) 16:37:37.15ID:X61b3jAuO
あのヘボ監督の後釜はマンチーニなのか
29 2019/11/19(火) 10:44:44.43ID:FgQn6efj0
インモービレってあのインモービレか?
もうとっくに消えたと思ってたわ
36:2019/11/19(火) 10:50:18.21ID:NrM41oZ20
>>29
ラツィオで結果出し続けてる
イタリア以外だとダメなタイプなんだろうな
115:2019/11/19(火) 18:00:55.89ID:QL8f+Jwq0
ワールドカップに出れないレベル同士の試合だよな
5:2019/11/19(火) 10:20:39.85ID:vH/bK1xT0
選手は小粒だけど、ロシアW杯予選プレーオフではベスト8に入ったスウェーデンを圧倒してたからな。
ユーロでは準優勝きてもおかしくないくらいのポテンシャルはある。
23:2019/11/19(火) 10:37:15.21ID:rsjWwXrH0
アルメニアとかどうせカンボジアレベルだろ
108:2019/11/19(火) 16:50:49.74ID:7O/TBsHL0
キエーザJr代表なのか
親父はいい選手だったな
94:2019/11/19(火) 14:42:34.04ID:2Ogqx/eR0
アルメニアって代表クラスになると結構いい選手いそうだけどなー・・・
46 2019/11/19(火) 11:06:14.72ID:7BDFo+/Y0
ボスニアやギリシャに勝ってるしホームでは1-3だし、消化試合で気が抜けただけだろ
50:2019/11/19(火) 11:15:48.26ID:D8dU4swq0
>>46
アルメニア結構強いな
98:2019/11/19(火) 14:59:27.62ID:a9iLpBAS0
オルソリーニってフル代表に選ばれるんだな
48 2019/11/19(火) 11:13:22.67ID:xfmVn9i80
アルメニアのFIFAランクは99位
アジアでランクが近いのは
97ベトナム
98ヨルダン
99パレスチナ
101バーレーン
73 2019/11/19(火) 12:21:19.13ID:sNpPcTFF0
>>48
欧州ってアジアと比べると一試合で貰えるポイント1.5倍くらいなかったっけ
117:2019/11/19(火) 22:30:24.14ID:NxZ5s5+00
>>73
そんな欧州優遇のゴミルールは消えました
created by melloblo
Leave a Reply