【サッカー】<井手口陽介>森保ジャパン初招集!生き残りへ「絶対見返してやる気持ちでやってきた」

1:2019/11/16(土) 22:52:14.30ID:2CfGH6XC9 日本代表は16日、パナソニックスタジアム吹田で19日に行われるベネズエラ代表との国際親善試合に向けて練習を行った。

 14日に2022年カタールワールドカップアジア2次予選のキルギス戦を終えた選手たちが帰国し、ベネズエラ戦のみ招集の国内組もチームに合流。キルギス戦出場メンバーのうちDF植田直通、MF柴崎岳、MF原口元気、FW永井謙佑が室内調整、柏レイソルの一員としてJ2リーグ戦に出場したGK中村航輔は17日から参加の予定となっている。

 キルギス戦とベネズエラ戦にそれぞれ違うメンバーを招集したことでチャンスを掴んだ選手もいる。ガンバ大阪のMF井手口陽介は昨年5月以来、約1年半ぶりの日本代表復帰となった。

 久々にA代表の練習に参加した井手口は「人もたくさん来ていて、注目されて期待される場所なんだなと改めて感じた」と述べ、「見られている分、しっかり責任を、いいプレーを見せられるようにしていければいいかなと思います」と気を引き締めていた。

 昨年のロシアワールドカップ直前でメンバーから漏れた後、井手口のキャリアは暗礁に乗り上げた。度重なる大怪我によりヨーロッパでも力を発揮しきれず、今年夏に古巣ガンバへ復帰。そこで徐々にかつての姿を取り戻し、今回の日本代表復帰までたどり着いた。

 この1年半は「サポーターと同じ立場で」日本代表の戦いぶりを見ていたという23歳は「やっぱり試合勘やったり、試合の運動量を徐々に掴めてきてるのは自分の中にあったので、その中で選ばれたのは素直に嬉しい」と語る。

 だが、本当の勝負はこれから。今回はキルギス戦に招集された一部の選手たちが一足早く所属クラブに戻ったことでチャンスが巡ってきた形。東京五輪世代の若い選手たちも台頭してきており、実力者がひしめくボランチで競争の一番下、「ゼロからのスタート」となる。

「絶対見返してやるという気持ちで、怪我も含めてやってきたので、それを『ああいう経験があったからよかったね』と言ってもらえるような結果を出していければいい」

 まずは練習から存在感を発揮し、自分の持ち味を前面に押し出してアピールすることでピッチに立つチャンスを掴めるか。

「残りたいという気持ちは強いですけど、その前にやっぱりアピールしないと、残りたくても残れないので、そのことだけ考えています」

武器とするアグレッシブな姿勢、ボール奪取、強烈なシュートなどを結果に結びつけられるか。その先に日本代表で生き残るための道が見えてくる

11/16(土) 21:41 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00348358-footballc-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191116-00348358-footballc-000-1-view.jpg

264 2019/11/17(日) 13:59:40.82ID:eTe8+OnP0

馬鹿でも前の方ならなんとかなったりするんだよ
しかしボランチで馬鹿だと海外はつらいというのが
井手口の残した教訓
チビだからさらにつらかった
海外移籍の失敗例はいくらでもあるが
代表のレギュラークラスが二部でここまて駄目ってのは
初めてのケースだった
まあ最近ガクちゃんと遠藤もヤバげたが

266:2019/11/17(日) 15:14:36.25ID:VASNoIZS0

>>264
馬鹿じゃどのポジションでも何とかならないだろ馬鹿

16:2019/11/16(土) 23:00:04.18ID:WwMoUHue0

仲川を今からでも呼べよ

206:2019/11/17(日) 06:58:47.93ID:QiNM1bZw0

分析力日本トップクラスの戸田に
「オージー戦は相手が普段と違うことを色々試してきてそこに井手口がハマったってだけ
 あれを彼の実力と勘違いするとこれから大変な事になる」と

試合数日後に言ってたのが現実になっちゃったな

1 2019/11/16(土) 22:52:14.30ID:2CfGH6XC9

日本代表は16日、パナソニックスタジアム吹田で19日に行われるベネズエラ代表との国際親善試合に向けて練習を行った。

 14日に2022年カタールワールドカップアジア2次予選のキルギス戦を終えた選手たちが帰国し、ベネズエラ戦のみ招集の国内組もチームに合流。キルギス戦出場メンバーのうちDF植田直通、MF柴崎岳、MF原口元気、FW永井謙佑が室内調整、柏レイソルの一員としてJ2リーグ戦に出場したGK中村航輔は17日から参加の予定となっている。

 キルギス戦とベネズエラ戦にそれぞれ違うメンバーを招集したことでチャンスを掴んだ選手もいる。ガンバ大阪のMF井手口陽介は昨年5月以来、約1年半ぶりの日本代表復帰となった。

 久々にA代表の練習に参加した井手口は「人もたくさん来ていて、注目されて期待される場所なんだなと改めて感じた」と述べ、「見られている分、しっかり責任を、いいプレーを見せられるようにしていければいいかなと思います」と気を引き締めていた。

 昨年のロシアワールドカップ直前でメンバーから漏れた後、井手口のキャリアは暗礁に乗り上げた。度重なる大怪我によりヨーロッパでも力を発揮しきれず、今年夏に古巣ガンバへ復帰。そこで徐々にかつての姿を取り戻し、今回の日本代表復帰までたどり着いた。

 この1年半は「サポーターと同じ立場で」日本代表の戦いぶりを見ていたという23歳は「やっぱり試合勘やったり、試合の運動量を徐々に掴めてきてるのは自分の中にあったので、その中で選ばれたのは素直に嬉しい」と語る。

 だが、本当の勝負はこれから。今回はキルギス戦に招集された一部の選手たちが一足早く所属クラブに戻ったことでチャンスが巡ってきた形。東京五輪世代の若い選手たちも台頭してきており、実力者がひしめくボランチで競争の一番下、「ゼロからのスタート」となる。

「絶対見返してやるという気持ちで、怪我も含めてやってきたので、それを『ああいう経験があったからよかったね』と言ってもらえるような結果を出していければいい」

 まずは練習から存在感を発揮し、自分の持ち味を前面に押し出してアピールすることでピッチに立つチャンスを掴めるか。

「残りたいという気持ちは強いですけど、その前にやっぱりアピールしないと、残りたくても残れないので、そのことだけ考えています」

武器とするアグレッシブな姿勢、ボール奪取、強烈なシュートなどを結果に結びつけられるか。その先に日本代表で生き残るための道が見えてくる

11/16(土) 21:41 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00348358-footballc-socc

写真

118:2019/11/17(日) 02:05:21.10ID:1+FhHDhx0

>>1
> 実力者がひしめくボランチ

いや控えめに言ってもゴミしかいないよね
柴崎とかスペイン2部で戦力外だし

88:2019/11/17(日) 00:56:29.93ID:2tIf3nAR0

OG戦のあの一発見たら
呼ばないほうがおかしい
やっぱ森保監督はよく見てるは

198:2019/11/17(日) 06:27:27.03ID:xkClUM0B0

キルギス程度に押されて味方が点取るまでビルドアップできずに攻められ続けた柴崎遠藤はダメ
柴崎連続バックパス、遠藤連続ブチ抜かれ
最終予選、本戦レベルに強度ある外人相手なら板倉の方が前向けるし守れるわ

238:2019/11/17(日) 10:03:15.84ID:V6Ewr+t60

香川ジェットを飛ばすためにハリルがクビになったからな
本田はW杯に呼ぶ予定だったってハリルの側近が明言してるし完全に香川のせいだな

151 2019/11/17(日) 03:08:17.61ID:8wisYbUY0

ハリル信者とかまだ生きてたんだ

178:2019/11/17(日) 04:38:25.63ID:LhAUl2HJ0

>>151
違うよ、全て基地外ネカマ青髭アキラら香川信者の自演だよ

ここでのレス見れば証明されてる通り全ての自演キャラが本田がーと喚いてる
そう、権力を持ってる香川が >>163 ハリルを追い出した事実を周知されたく無いので必死になってハリシンを演じてるだけ

  ↓  一部抜粋

495 :可愛い奥様@転載は禁止[sage] :2015/04/16(木) 12:29:06.01 ID:w2MCAD410 ←ね、ネカマやっても同じ言いがかりばかりw
本田さん、ミラノダービーに出られるの?
ハリルさんに見せるために、出られるように電通が手を回したのかしら?
あーやだやだ

496 :可愛い奥様@転載は禁止[sage] :2015/04/16(木) 13:31:38.72 ID:WCYMWbjy0 ← 得意の独りお人形ごっこw
もしそうだったとしても、ハリルさんに本田を切る口実を与えるだけだと思うなぁw

179:2019/11/17(日) 04:42:26.75ID:l7C5pwDQ0

菅原と森岡呼んでほしいな

153:2019/11/17(日) 03:13:04.78ID:VCa6DVMe0

遠藤と橋本を超えられるというならどうぞ?

201:2019/11/17(日) 06:39:26.06ID:GXghDEWh0

藤田俊哉にえらい目に合わされた人か

95:2019/11/17(日) 01:12:34.35ID:gEtkrAIw0

持ってない選手って居るからな
まさにその典型だと思うし多分W杯に縁がないまま終わるわ

94 2019/11/17(日) 01:08:56.56ID:L7JjKpZe0

こいつも電通本田の犠牲者の一人だな
本田がクーデター起こしてハリルが失脚しなければロシアWCに行けてたし、サッカー人生も変わったものになっていた
さぞや本田を恨んでいることだろうよ

104 2019/11/17(日) 01:34:25.81ID:CQjVZO1v0

>>94
同じく本田の被害者の久保は今何してるのかな?
ハリルジャパンで本田からポジションを奪ってしまったせいで、
ハリルとともに代表から追い出されてそのまま消えてしまった久保もほんと気の毒だったわ
まあ色々とわかりやすい展開だったよな

107 2019/11/17(日) 01:44:58.68ID:eBnxtbhx0

>>104
久保は波が大きすぎるんだよ
移籍して駄目で代表でもぱっとしなくなったから呼ばれなくなるのもおかしくはない
ある意味W杯前に移籍して試合に出られずにフェイドアウトした井手口とも似てる

114 2019/11/17(日) 02:00:05.63ID:CQjVZO1v0

>>107
いやいや、それにしてもあからさま過ぎたよw
本田が追い出したのは誰もが知ってる

146 2019/11/17(日) 02:58:29.39ID:7z/4okZ70

>>114
代表板でコピペ荒らししまくってから逃げたのでワッチョイの無い芸スポ辺りでまたコソコソと喚きだしてるだろうなあ?と思ったら
一瞬で見つかり相変わらずの自演三昧で超複数回線使って独りお喋り猿芝居w

 > 本田が追い出したのは誰もが知ってる

お前が一匹で数百人を超える設定のお人形ごっこの特技腹話術での印象操作してるだけ
そして誰もがなどという何の根拠にさえならないものをソースにするその知能の低さなんとかならんのか?w

だから及第点も読めずに兄弟点だー香川は兄弟点だったんだーとか言っちゃうんだぞw

マジレスするとハリルを追い出したのは10番様の香川
実際に香川は読んで貰えてないし招集されてないのにチームにまじって激励したり西野に直談判までしてる

そんな事までしてるのは香川だけw

154:2019/11/17(日) 03:13:11.09ID:KoRU8uIq0

>>146
香川はふつうにハリルに招集されてましたけど?
2017年の3月も9月も最終予選メンバーに入ってます、同年9月の親善試合メンバーにも入ってる
まともに外れたのは本田岡崎も外れたベルギーブラジル遠征の時だけ、あと負傷してた時期ね
香川がハリルに呼んでもらえてない??捏造すんな、ボケっ

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*