【音楽】オアシスの初代ドラマーのトニー・マッキャロル、また5人のメンバーで集まりたいと語る

1:2019/11/15(金) 22:36:23.37ID:B8vFlkz79 2019.11.14 木曜日
オアシスの初代ドラマーのトニー・マッキャロル、また5人のメンバーで集まりたいと語る
https://nme-jp.com/news/81515/

GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2016/05/Oasis_getty85216701_250214-1-720×479.jpg

オアシスの初代ドラマーとして知られるトニー・マッキャロルは脱退後にバンドを相手取って起こした訴訟を振り返り、また当時と同じ5人のメンバーで集まりたいと語っている。

トニー・マッキャロルはオアシスが結成された1991年からバンドのドラマーを務め、1995年まで在籍していた。1995年からはアラン・ホワイトが彼に代わって2004年までオアシスのドラマーを務めている。

トニー・マッキャロルはノエル・ギャラガーから解雇を言い渡される形でオアシスを脱退している。トニー・マッキャロルはその後、支払われるべき報酬があるとしてオアシスに対して訴訟を起こしており、バンドが彼に60万ポンド(当時のレートで約1億1940万円)を支払うことで示談が成立している。

今回、トニー・マッキャロルは『アイリッシュ・イグザミナー』紙のインタヴューに応じてオアシスに在籍していた当時を振り返っている。

トニー・マッキャロルは1995年の脱退後、2016年にバンドの映画『オアシス: スーパーソニック』のプレミアでリアム・ギャラガーやボーンヘッドとは20年ぶりに再会を果たしたと語った一方で、ノエル・ギャラガーや元ベーシストのポール・マクギガンとは脱退以来会っていないとして次のように語っている。

「また全員で集まりたいよね」と彼は語り、バンドに対して起こした訴訟に言及しながら次のように続けている。「今となってはだけど、僕は(脱退した当時は)24歳だったわけでさ。法律家でもなければ、事務弁護士でもないわけで、何が起きていたのかを知るために、事務弁護士に連絡を取る必要があったんだよ」

「当時の僕の感情としては、裏切られたという気持ちと、傷ついたという気持ちしかなかった。人生における最も大きなことだったんだからね。バンドが(“Some Might Say”で)初めて全英No.1シングルを獲得したその時に、走行中のバスから放り出されたんだ」

「ノエルの成功には敬意を払うけど、『もう少しだけマシな終わらせ方はできなかったのかい?』って訊きたいね。僕の人生におけるあまりに大きなマイルストーンだったんだからさ」

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

30 2019/11/15(金) 23:14:44.44ID:WSBAYwzP0

リンゴは天才だろう
本人は謙遜してるけど
リンゴのドラムは多くの人が認めている

48 2019/11/16(土) 00:41:47.38ID:YEnuj5uP0

>>30
しかしザックにドラムを教えたのはキース・ムーン

65:2019/11/16(土) 07:32:41.36ID:S4ONIcPR0

>>48
幼いザックがムーンに「ドラムが上手になるにはどうしたらいいの?」
これにムーン「上手な人と同じドラムを持つことさ」って自分のキット一式をポンとプレゼント
今もザックのキットはこれを継承してる

70 2019/11/16(土) 09:24:35.70ID:5D5pN3Fw0

オアシスって女二人じゃなかっだた!

78:2019/11/16(土) 09:31:20.75ID:3Axe3N6/0

>>70
これ、おもしれーwwwって言ってもらいたいんか?

12:2019/11/15(金) 22:45:30.78ID:90dGHbhA0

ドラムって割とそういう役割担わされること多いよな

86 2019/11/16(土) 10:58:42.23ID:hGCcXju00

本当に基本的なビート以外はいっさい叩いてなかったからな
叩けなかったというか

でもそれが逆に良かった面もあると思うぞ

91 2019/11/16(土) 14:52:16.19ID:AlB0XGvf0

>>86
ファーストが名盤になったのもそれが理由
簡単な曲が多かったからね

92 2019/11/16(土) 15:29:55.89ID:ba3FK/TF0

>>91
名盤でもないな
音は悪いし曲は単調だし
ロキノンが主張してるだけだろ
世間では2ndだよ。2ndより重要視してんのはギャラガー兄弟のインタビュー真に受けてるロキノン馬鹿だよ

95 2019/11/16(土) 16:08:51.25ID:AlB0XGvf0

>>92
音は悪いよな
あれ何なんだろうな

わざとそうしたのかな

96:2019/11/16(土) 17:28:35.54ID:Ibih0dG40

>>95
一枚目の音の悪さは単純に予算かけなかっだけかと

84:2019/11/16(土) 10:49:43.64ID:KbEfrtRc0

スタッフからもオアシスでいることで満足してちゃ駄目。上達しないとマジでクビになるぞと言われていたからな
でも本人は、一生懸命やってた。あの頃はオアシスに全てを捧げていたと言うくらいだからもう才能が無かったとしか

31:2019/11/15(金) 23:26:31.22ID:VHfJwo4K0

面白いことに糞下手くそなコイツの在籍時代が一番名曲率高いんだよな

上手い下手と別なとこに音楽の神様いることあるよね

102:2019/11/16(土) 23:15:24.03ID:Lxg3T3I10

ガンズのスティーブ・アドラーは特にテクは無いけどヘタウマで味のあるドラマーだろ
このオアシスの初代ドラマーは単に下手くそというか初心者

83:2019/11/16(土) 10:39:05.54ID:c38tUyBJ0

つべで在籍時代のライブ見ればわかるが
こいつメチャ下手くそでバンドの足引っ張りまくりだよ
リアムはよくあんなドラムがバックでノリよく歌えたと思う

4:2019/11/15(金) 22:38:39.72ID:67YxeP830

Live Foreverで埋められた人

31 2019/11/15(金) 23:26:31.22ID:VHfJwo4K0

面白いことに糞下手くそなコイツの在籍時代が一番名曲率高いんだよな

上手い下手と別なとこに音楽の神様いることあるよね

32:2019/11/15(金) 23:27:55.06ID:VHfJwo4K0

>>31
あガンズもそうだわ。

下手くそなオリジナルのドラマーをちゃんとしたプロのドラマーに変えたら
バンドがなぜか勢いなくなったという

15:2019/11/15(金) 22:50:50.96ID:lF33BBD10

お前はダメだろ

17:2019/11/15(金) 22:52:58.37ID:3JWVBVVW0

葬式ごっこの被害者か

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*