元スレ
1:2019/11/13(水) 22:11:41.02ID:N48OC3M+9 サッカー解説者のセルジオ越後が先週発表されたA代表・U-22の森保ジャパンについて言及した。
森保一監督 A代表について サッカー日本代表メンバー発表会見
―今回の森保ジャパンの編成について
みんなオリンピック代表は見たい。初めて日本で指揮をとる森保監督の試合が二番目に大事。
ベネズエラ戦はこなさなきゃいけない試合。ベネズエラ戦で3チームをうまく、国内リーグの選手らをうまく活かそうとしているのではないか。
スケジュール的にこれしかなかったんじゃないかな。日本はスポンサーのノルマが年間何試合やらないといけないところがある。結局年末調整のようになっちゃったなぁと。
12月28日にもう1試合ある。これぐらい詰まったスケジュールは今までにない。サッカーファンは12月、おなかいっぱいになるんじゃないかな。
どこに集中して、どこに結果をだせばいいのか。キルギス戦とコロンビア戦のオリンピック代表は個人的に順番として1、2と挙げたい。
決してベネズエラ戦がダメというわけではなく、明らかにそこに選手を試してトップチームに持ってくるという感じのしないメンバーなので注目度が落ちる。
来年のオリンピックに向かってベストな選び方だったと思うけど、注文するとしたらコロンビア戦にオーバーエイジも3人入れてやって欲しかった。
まさか来年オリンピックが近づいてから、いつものようにオーバーエイジを入れてちょっとやって、うまくいかなかったらどうするかという心配もありますよね。オーバーエイジを試す意味でも3人入れたらよい。
コパアメリカ以外ほとんどオーバーエイジを入れていない。希望としてできればオーバーエイジを入れてほしい。それが来年のオリンピックでメダルをとるための準備になるんじゃないかと思う。
―A代表と五輪代表の兼任について
2チーム持つのは厳しい、効率が良くないというのが12月の試合を見れば明らかになっている。A代表と五輪代表のスタッフがベンチに座ってどちらが指示を出すか、選手との関係は?という話になる。
あとA代表と五輪代表システムもちょっと違うのが気になる。A代表ではトップ下1人を置いているが、五輪代表では2人でツーシャドウでやっている。
同じ監督なのに同じことをやらないのは見どころではないかと思う。もしかしたら堂安と久保は五輪代表に一緒に出るけどA代表では同じポジションになっちゃう。
同じ監督が同じ選手を五輪代表の先発メンバーでどう使うか、采配をどうするのかおもしろい。五輪代表もプロなので結果も求めなければならないと思う。
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191113-00010001-tvtokyos-000-1-view.jpg
11/13(水) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010001-tvtokyos-socc 
45:2019/11/14(木) 22:57:48.22ID:yB4uJskW0
オーバーエイジ招集かけたら、若手にとって南米相手の絶好の機会を奪ったとか言いそうな気もする
23:2019/11/14(木) 00:46:14.94ID:eMxwHVy10
意欲が有り余っている圭介本田を入れてやれよw
19 2019/11/13(水) 23:59:11.69ID:esl6sD/V0
仮に入れてたらこんな時期からOAを試してどうする
U23のベースアップを図るべきとか絶対言ってたわこいつ
21:2019/11/14(木) 00:23:18.64ID:3kHTBsWu0
>>19
日本がW杯で優勝してもセルジオがこれでは宇宙の強豪には通用しないとかケチつけてるコピペあったな
25:2019/11/14(木) 01:34:26.84ID:zGzU0xwR0
A代表はワールドカップ予選があるだろ
それに来年すぐU-23のアジア選手権があるからその準備もあるだろ
オーバーエイジ入れられるわけないだろ
1 2019/11/13(水) 22:11:41.02ID:N48OC3M+9
サッカー解説者のセルジオ越後が先週発表されたA代表・U-22の森保ジャパンについて言及した。
森保一監督 A代表について サッカー日本代表メンバー発表会見
―今回の森保ジャパンの編成について
みんなオリンピック代表は見たい。初めて日本で指揮をとる森保監督の試合が二番目に大事。
ベネズエラ戦はこなさなきゃいけない試合。ベネズエラ戦で3チームをうまく、国内リーグの選手らをうまく活かそうとしているのではないか。
スケジュール的にこれしかなかったんじゃないかな。日本はスポンサーのノルマが年間何試合やらないといけないところがある。結局年末調整のようになっちゃったなぁと。
12月28日にもう1試合ある。これぐらい詰まったスケジュールは今までにない。サッカーファンは12月、おなかいっぱいになるんじゃないかな。
どこに集中して、どこに結果をだせばいいのか。キルギス戦とコロンビア戦のオリンピック代表は個人的に順番として1、2と挙げたい。
決してベネズエラ戦がダメというわけではなく、明らかにそこに選手を試してトップチームに持ってくるという感じのしないメンバーなので注目度が落ちる。
来年のオリンピックに向かってベストな選び方だったと思うけど、注文するとしたらコロンビア戦にオーバーエイジも3人入れてやって欲しかった。
まさか来年オリンピックが近づいてから、いつものようにオーバーエイジを入れてちょっとやって、うまくいかなかったらどうするかという心配もありますよね。オーバーエイジを試す意味でも3人入れたらよい。
コパアメリカ以外ほとんどオーバーエイジを入れていない。希望としてできればオーバーエイジを入れてほしい。それが来年のオリンピックでメダルをとるための準備になるんじゃないかと思う。
―A代表と五輪代表の兼任について
2チーム持つのは厳しい、効率が良くないというのが12月の試合を見れば明らかになっている。A代表と五輪代表のスタッフがベンチに座ってどちらが指示を出すか、選手との関係は?という話になる。
あとA代表と五輪代表システムもちょっと違うのが気になる。A代表ではトップ下1人を置いているが、五輪代表では2人でツーシャドウでやっている。
同じ監督なのに同じことをやらないのは見どころではないかと思う。もしかしたら堂安と久保は五輪代表に一緒に出るけどA代表では同じポジションになっちゃう。
同じ監督が同じ選手を五輪代表の先発メンバーでどう使うか、采配をどうするのかおもしろい。五輪代表もプロなので結果も求めなければならないと思う。
写真
11/13(水) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010001-tvtokyos-socc
10:2019/11/13(水) 22:41:16.89ID:0KnlWJbJ0
>>1
頼むから死んでくれ
12:2019/11/13(水) 22:44:10.70ID:Yqz0LW0S0
さすがセルジオ
13:2019/11/13(水) 22:45:07.45ID:N7oLiX8v0
>>1
このじいさん経歴詐称やろ
ブラジルで2流やったのにブラジル代表候補とか言ってんやろ
24:2019/11/14(木) 01:06:07.96ID:hLJx1Oau0
やっぱオーバーエイジは川島エイジで決まりだね!
34 2019/11/14(木) 13:24:51.79ID:Okw+qFb90
ベネズエラは地球の裏側のアウェーの親善試合にOAなんか呼べるわけないし
日本がOA呼んだら試合が不公平になっちゃうのにベネズエラがオッケーするわけないやん
日本の都合しか考えられないのか
35 2019/11/14(木) 14:54:05.18ID:FsiF+Ek40
>>34
お前はまずA代表と五輪代表の区別をつけような
それに練習試合なんて双方の合意でどうにでもなるよ
そもそも五輪本番でもOAを使わない国もあるんだしな
37:2019/11/14(木) 15:20:29.80ID:Okw+qFb90
>>35
区別というならA代表と違って拘束力がないから余計に無理だよ
一体だれがどうやってOA選手所属のチームを説得するんだよ
五輪世代の五輪本番招集ですらたまに難色示すチームがあるっていうのに
20:2019/11/14(木) 00:12:15.78ID:g2npvKtm0
本田を入れるの?
14:2019/11/13(水) 22:52:49.11ID:msy/LcmE0
うん、おまえに指示する権限委譲ないから黙ってなじいさん
11:2019/11/13(水) 22:43:21.37ID:RbtcF5fx0
珍しく批判してないな
9:2019/11/13(水) 22:39:45.32ID:eShQq4wk0
せるジイ「ガオー」
31:2019/11/14(木) 02:59:00.29ID:TWaKcoxr0
本田「よっしゃー」
37 2019/11/14(木) 15:20:29.80ID:Okw+qFb90
>>35
区別というならA代表と違って拘束力がないから余計に無理だよ
一体だれがどうやってOA選手所属のチームを説得するんだよ
五輪世代の五輪本番招集ですらたまに難色示すチームがあるっていうのに
38 2019/11/14(木) 16:17:08.88ID:FsiF+Ek40
>>37
おまえこそ日本の都合しか考えてないアホじゃん
それにクラブから本大会への参加を認められる選手なら事前の親善試合にも派遣してくれる可能性は高いよ
むろんクラブの事情を優先だがな
このコロンビア戦は代表ウィークにやるわけだし
40 2019/11/14(木) 19:43:07.79ID:Okw+qFb90
>>38
自信満々なだけで根拠皆無だな
なにがどうなったら怪我や疲労のリスクもあって義務はまったくないのに派遣の可能性高いことになるんだよ
単なるおまえの願望じゃねーか
41 2019/11/14(木) 21:07:21.69ID:FsiF+Ek40
>>40
そうやってドンドン論点をずらして誤魔化すんだな
マヌケなアホらしくていいぞ
42 2019/11/14(木) 21:19:40.92ID:Okw+qFb90
>>41
はあ?都合の悪い論点は「ずらし」か?
話にならんな
43:2019/11/14(木) 22:18:30.98ID:FsiF+Ek40
>>42
自分の勘違いはちゃんと認める度量くらい持てるようになろうな
そうやって泣き喚いてるだけだと糞ガキみたいだぞマヌケ
created by melloblo
Leave a Reply