【音楽】Official髭男dism『Pretender』がストリーミングランキング再生回数歴代1位

1:2019/11/05(火) 04:33:58.62ID:cDjf1zAL9 Official髭男dism「Pretender」がストリーミングランキング再生回数歴代1位
2019年11月5日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20191104-OHT1T50157.html

「Official髭男dism」の(左から)楢崎誠、小笹大輔、藤原聡、松浦匡希
https://hochi.news/images/2019/11/04/20191104-OHT1I50133-L.jpg

 Official髭男dismの最新アルバム「Pretender」が、11日付の最新オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:10月28日〜11月3日)において週間再生数386・8万回で1位を獲得。10月21日付で達成した「連続1位獲得週数」記録を自己更新した。

 また今週付で累積再生回数が8812・6万回を記録し、あいみょんの「マリーゴールド」を上回り「ストリーミングランキング累積再生回数」で歴代1位となった。

 なお、Official髭男dism作品は今週も好調で、同ランキングでは、2位に「イエスタデイ」(週間再生数305・1万回)、3位に「宿命」(週間再生数268万回)がランクインし、歴代1位の「TOP3独占通算獲得週数」を10週に更新した。

 さらに「ノーダウト」が週間再生数171・2万回で5位、「115万キロのフィルム」が週間再生数164・9万回で6位と、こちらも歴代1位の「5作同時TOP10入り連続記録」を8週連続に更新した。

(中略)

 同ランキングは、「2018年12月24付」よりスタート。今週11日付で47週目を迎える。

(おわり)

201 2019/11/05(火) 15:29:48.54ID:7u2Bzmhm0

いいオッサンだけど、プリテンダーは良いなと思ってすぐ探して何度も聞いた。
いい頃の洋楽、スティービー・ワンダー的な、フックのあるメロディーが。

あいみょん、米津にはあまりピンと来なかったとくにあいみょん。

若い子だけじゃなく、オッサンにも引っかかったからの記録じゃないかな。

242 2019/11/05(火) 22:40:14.24ID:ULOfROgS0

>>201
>いい頃の洋楽、スティービー・ワンダー的な
https://youtu.be/pBkHHoOIIn8
https://youtu.be/CnAmeh0-E-U
これ最近のアメリカの大ヒット曲だぞ ひげだんとそんなに変わんないだろ
そりゃ外国なんだから日本じゃ絶対ありえないようなヒット曲もあるだけ

253:2019/11/06(水) 00:41:58.05ID:Eh4+rriG0

>>242
全く知らないグループです、かなりいいオッサンだからゆるしてw

でもこれは2つとも自分的には最新の洋楽というか、数少ないフレーズにミニマルなアレンジというかそういう印象がある。
ヒゲダンはもうちょっと古い感じというか、今の感覚でいうとすこしダサい感じがするのでは?

195:2019/11/05(火) 14:42:53.29ID:aGXd+M780

なんだかんだ言っても男は
星野源、米津玄師、髭男、king gnuとか、ヒップホップや打ち込み系じゃない
正統派の音楽でヒット出せる人が出てきてよかったよ。
対して女は…西野カナが休養して、ルックスと音楽センスを両立できる歌手がいなくなった。

42:2019/11/05(火) 07:32:58.42ID:cwdV9W7C0

コンフィデンスの曲は変化球っぽくていいと思ったけど、いろんな曲調ができるんだな

138:2019/11/05(火) 09:47:42.99ID:MVcOm5Pn0

まじでクソみたいなバンド名だな…
名前は知ってたけど
キモすぎて食わず嫌いしてた

379:2019/11/06(水) 19:43:31.88ID:x+nvP+Ra0

まあでもブルーノマーズとかファレルのHAPPYとかあとダフトパンクのグラミー獲った曲とか
ああいうの聞いてると本当に世界的に商業音楽は終わっちまったんだなって思うわ
ストロークスが登場してロックが終わってしまった様に
2010年代前半の時点で商業音楽そのものが終わってしまった
センスの良いやつだったら俺の言ってる事が分かるだろ

313 2019/11/06(水) 09:44:56.22ID:ioGiekOz0

昔は好きなアーティストの音楽を聴きたいと思ったらCD買うしかなかったけど今はパソコンがあればタダで聴けるから儲からなくなる
ただ逆に新しいアーティストを知る機会はテレビ、ラジオを通してしか知れなかったけど、
今はたまたまネットやらで知った北海道や沖縄のインディーズバンドを知れてCDを買えて近所のライブハウスにいつ来るかまで簡単に調べることが出来る
音楽を聴く環境が変わりすぎたから今までの商売じゃ通用しない
参考文献  ヒットの崩壊  森那典著

317:2019/11/06(水) 09:50:08.76ID:x+nvP+Ra0

>>313
情報収集はし易くなったけど
音楽で儲からないもんだから
有能な人はミュージシャンを目指さなくなり
商業音楽の質は低下する一途

321 2019/11/06(水) 10:07:05.44ID:ioGiekOz0

自分は髭男は3年くらい前、インディーズ時代にミナホで500人くらいのライブハウスの後ろの方で一回観たことしか無いけど、
何回も観たことあって最前列で聴いたことのある人と自分みたいな人とは感じ方違うだろうし語るのも難しいね
CDだけ聴いて音楽を語るのは山頭火のカップラーメンを食べて山頭火の味を語るみたいなもんだからしないようにはしてるけど

326:2019/11/06(水) 10:24:38.72ID:AtFLGPz20

>>321
蒙古タンメン中本はガチでカップ麺だけでいいw

270:2019/11/06(水) 06:57:18.94ID:x+nvP+Ra0

今の若い子に言わせりゃこの手の曲を歌う歌手やグループはサザンとかミスチルと同じ扱いになってるみたい
かと言って俺らの頃の松山千春や井上揚水とはちょっと違うんだろうけど

272 2019/11/06(水) 07:11:58.77ID:8qtJTev10

松山千春!
三代目聴いてるって若い子の方が今少なくなってると思うけどな
本当に若い子みんなキングヌーと髭男聴いてる

274:2019/11/06(水) 07:23:57.46ID:x+nvP+Ra0

>>272
実際リアル社会では聞いてないからww
俺らの時代で例えるとティンバと2ステップみたいな刺激的な音楽を聞いてたのに
いきなり松山千春とか井上揚水みたいな王道歌謡曲をゴリ押しされて
「さあコレが今の最近の流行だ、お前ら乗り遅れるな」とか言われても「はあ」ってなっちゃうじゃん?ww

119:2019/11/05(火) 09:19:44.28ID:HH6NomSO0

オッサンは90年代のJPOPを評価するからな 自分らの青春時代
間抜けな奴等だよ オッサン

334:2019/11/06(水) 10:50:54.52ID:anhQPpgt0

 
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B’z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

194:2019/11/05(火) 14:30:26.96ID:xlZ0gUuW0

発声法が韓流なんだよね
ミセスグリーンアップルもそんな感じで
ぶっちゃけ気持ち悪い

261:2019/11/06(水) 02:15:33.90ID:zQHPCNU60

なんだ次はこいつらか

消費はええなw

77:2019/11/05(火) 08:33:22.18ID:BMGkB/hh0

このバンドも
J-POP伝統のハイトーンボーカル至上主義者だな

240:2019/11/05(火) 22:27:33.59ID:xFm5NZHp0

音楽に対して音楽知識ガーなんて言ってる奴は
だいたいツマラナイ音楽を聴いている

音楽なんてもんに知識なんて必要ないんだよ
音楽も映画も小学生にもわかりやすいぐらいのモノが至高
一部の層にしか受けないようなもんは俺的には本物とは言えない

音楽にしろ、映画にしろ、お笑いにしろ
多くの大衆に受けて、売れたモノが良いモノ

知識がーなんていう連中が作っているものは総じて面白くない
音楽、映画、お笑い評論家がオススメするものは総じてハズレでツマラナイ
逆に、大衆に大人気のモノはハズレは少ない

話が長くなってしまったが
結局、何が言いたいかというと
Official髭ダンディズムなんて俺的に良くない
最近の若手で良いのは米津玄師ぐらい
他はツマラナイメロディーを奏でているに過ぎない

初聴で良いと感じるメロディーの曲は
邦楽も洋楽も最近はほとんどない
と言っても過言ではない

created by melloblo

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*